久しぶりに20インチのランドナーを出動させて、船見学ツーリング。
シマノのメカは、まる2年乗ってないのに見事にノートラブルで動いている。
今日は、偶然「飛鳥Ⅱ」を発見。でかいのなんのって。
その次は、ロシアから来ていた帆船「ナデジュダ号」。飛鳥Ⅱもそうだけど、警戒が厳しくて、近寄って撮れない。見学応募も外れたし、ちょっとぐらいいいじゃんか。
その次は海上保安庁の巡視船。かっこいいなあ。僕も海上保安庁に入れば、楽しい人生だったかも、なんて妄想。
総走行距離、45km。でも、サイコンの調子が悪く本当は3~4km多いとおもうが。
シマノのメカは、まる2年乗ってないのに見事にノートラブルで動いている。
今日は、偶然「飛鳥Ⅱ」を発見。でかいのなんのって。
その次は、ロシアから来ていた帆船「ナデジュダ号」。飛鳥Ⅱもそうだけど、警戒が厳しくて、近寄って撮れない。見学応募も外れたし、ちょっとぐらいいいじゃんか。
その次は海上保安庁の巡視船。かっこいいなあ。僕も海上保安庁に入れば、楽しい人生だったかも、なんて妄想。
総走行距離、45km。でも、サイコンの調子が悪く本当は3~4km多いとおもうが。