先日の綾部市・グンゼスクエア内にある、「あやべ特産館」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9b/8104becbb002910f882a1f7c79cf78b6.jpg)
道の駅しかり、このように地元の農家が作られた野菜などを売っていると安心してついつい買ってしまう。
今回も、この調子(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/a6e5554aa94c40ab601570dc4b0e45e3.jpg)
その中で、特に注目したのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3b/5578551b3eafeebaa4657b9825111419.jpg)
「村上さんちの黒にんにく」と云う。2個350円。
皮を剥いてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e1/9159057500a7e99ca9aa858031dffc0f.jpg)
黒く発酵しており、写真だけ見るとゴキブリのようである(笑)。
いただいてみると、まず甘い。
甘納豆のような感じで、もっと柔らかい。
にんにくの匂いは、ほとんど飛んでいる。
滋養強壮のためにコレを買ってみたのだが、驚いたのはその整腸作用。
食べて2時間後に、強烈に催した(笑)。
下痢という感じではなく、仮に宿便があるとすれば根こそぎ持っていく感じである。
それが夜の話だが、翌朝も2回催した。
もちろんその朝も目覚めはスッキリであり、確実に効いている(個人の感想です)。
賞味期限は4ヶ月ほどあるので、もう2、3パック買えばよかった(笑)…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9b/8104becbb002910f882a1f7c79cf78b6.jpg)
道の駅しかり、このように地元の農家が作られた野菜などを売っていると安心してついつい買ってしまう。
今回も、この調子(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/a6e5554aa94c40ab601570dc4b0e45e3.jpg)
その中で、特に注目したのがこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3b/5578551b3eafeebaa4657b9825111419.jpg)
「村上さんちの黒にんにく」と云う。2個350円。
皮を剥いてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e1/9159057500a7e99ca9aa858031dffc0f.jpg)
黒く発酵しており、写真だけ見るとゴキブリのようである(笑)。
いただいてみると、まず甘い。
甘納豆のような感じで、もっと柔らかい。
にんにくの匂いは、ほとんど飛んでいる。
滋養強壮のためにコレを買ってみたのだが、驚いたのはその整腸作用。
食べて2時間後に、強烈に催した(笑)。
下痢という感じではなく、仮に宿便があるとすれば根こそぎ持っていく感じである。
それが夜の話だが、翌朝も2回催した。
もちろんその朝も目覚めはスッキリであり、確実に効いている(個人の感想です)。
賞味期限は4ヶ月ほどあるので、もう2、3パック買えばよかった(笑)…