私の趣味は古い絵葉書を集めること。
特に集めているのは、次の3つが写っているものです。
・空襲で焼失した城郭
・すでに失われた洋風建築
・自分が行ったことのある街並み
城郭に関しては、仙台城、水戸城、名古屋城、大垣城などが手元にあります。それらの城郭はどれも空襲で焼失してしまいましたが、絵葉書のなかでなら、いつでも見ることができます。特に仙台城の大手門は大迫力で、失われたことが返す返す残念でなりません。
洋風建築については、失われたもので、かつオシャレなものをピックアップしています。私が素敵だと思うのは、仙台の芭蕉の辻にあった七十七銀行の建物。尖がり屋根の洋風建築で明治36年から昭和4年にかけて使用されたのだそうです。とても上品な建物!
最後は、自分が行ったことのある街並みの写真。これらを買い集めて、今の街並みと比較し、どのように変わったのかを調べるのが好きなのです(笑)偶然、大正時代に撮影された私の故郷の写真を購入することができたときは、街並みの変わりように驚かされました。今は住宅地になっているところは、まったく何もない野原。どこまでも続く空間が広がっていました。
絵葉書を見ていると、自分の手のひらで歴史が語りかけてくるような気がします。私にとって、古い絵葉書を集める醍醐味は、そこにあるようです。
特に集めているのは、次の3つが写っているものです。
・空襲で焼失した城郭
・すでに失われた洋風建築
・自分が行ったことのある街並み
城郭に関しては、仙台城、水戸城、名古屋城、大垣城などが手元にあります。それらの城郭はどれも空襲で焼失してしまいましたが、絵葉書のなかでなら、いつでも見ることができます。特に仙台城の大手門は大迫力で、失われたことが返す返す残念でなりません。
洋風建築については、失われたもので、かつオシャレなものをピックアップしています。私が素敵だと思うのは、仙台の芭蕉の辻にあった七十七銀行の建物。尖がり屋根の洋風建築で明治36年から昭和4年にかけて使用されたのだそうです。とても上品な建物!
最後は、自分が行ったことのある街並みの写真。これらを買い集めて、今の街並みと比較し、どのように変わったのかを調べるのが好きなのです(笑)偶然、大正時代に撮影された私の故郷の写真を購入することができたときは、街並みの変わりように驚かされました。今は住宅地になっているところは、まったく何もない野原。どこまでも続く空間が広がっていました。
絵葉書を見ていると、自分の手のひらで歴史が語りかけてくるような気がします。私にとって、古い絵葉書を集める醍醐味は、そこにあるようです。