学芸員のちょっと?した日記

美術館学芸員の本当に他愛もない日記・・・だったのですが、今は自分の趣味をなんでも書いています

カタログ・レゾネについて

2007-03-21 21:43:18 | Weblog
今日はカタログ・レゾネの話。

カタログ・レゾネとは、ある作家の全ての作品を網羅したカタログのことです。
具体的には、一作品について、タイトル、制作年、技法、寸法、出品歴、
所蔵先などを詳細に記しています。
レゾネは、美術研究に必須であるだけでなく、コレクターにも
大変重宝されるものです。
つまり、極端に言えば、このレゾネに掲載されていない作品は
贋作なわけですからね。

では、ある作家の全作品を網羅するという途方もない作業。
一体、誰がするのでしょうか。
今日では、○○編集委員会などを組織し、共同で作業に当たるケースが
多いようなのですが、かつてヨーロッパでは個人がレゾネの編集に
あたったそうです。それこそ生涯をかけてコツコツと仕上げたとか。
美術館や個人宅へ出かけていって調査をする。美術館なら、ある程度
快く対応してくれたと思いますが、個人宅では非協力的な方もいたようで。
私が読んだ本のなかには、ドガが自分のコレクションを見せるのを拒否したと
書かれてありました。苦労、の一言で片付けられるものではないですね。
一度だけロートレックのレゾネを立ち読みしたことがありましたが、
その詳細な記録に驚いたことがあります。価格にも驚きましたが(笑)

日本では生涯をかけてレゾネを編集する人はいない。
と、本に記載されていました。
誰もやったことがない、と聞くと、チャレンジしたくなるのが
私の性分なのですが、さすがにレゾネは辛い。(苦笑)
でも、働きながら、余暇に自分の好きな作家の研究を続け、
レゾネを纏め上げることができれば・・・そんな夢のまた夢のことを
考えた今日の夜でした。

明日は本来休日なのですが、選挙事務のため出勤です。
そう、選挙事務です。
学芸員も選挙事務に借り出されます(泣)

眼が悪くなった私

2007-03-20 22:47:38 | Weblog
ここのところ、視力が悪くなったな、と思います。
それは、特に車の運転をしているときに感じます。
少し先がぼやけてみえず、行き先を示す青い道路標示が
うまく見えなくて、見知らぬ土地へ行くと、大変難儀します。

私は元来、視力だけは良くて、大学生まで左右共に1.5をキープ。
視力検査は毎回楽しみ?で、2.0を目指して頑張っていました。
(しょうがない過去ですね:笑)
ところが、社会人になってパソコンを使うようになってから、
右目の視力が落ち始めて、遠くがぼやけてみえるようになって
しまいました。

でも、眼鏡はまだかけていません。
なんだか、かえって眼が疲れて、視力が落ちそうなので。
そうはいっても、目が悪い状態で車も運転できないですし、
視力は上がることはないそうですから、このままいくと
いずれ眼鏡のお世話になる日がやってくるかと思いますが、
そうならないように目のケアだけは努めたいですね。

今日は、そんな目のお話。

二本松、三春へ行く(後編)

2007-03-19 12:14:11 | Weblog
おはようございます。
一日遅れの日記後半です。

二本松、三春へは、城跡を見に行きました。

国道4号を南下すること2時間あまり。
福島県二本松へやってきました。
二本松城跡は、県立公園になっていますが、
観光客はほとんどおらず、時折、高校生が
部活動の練習で走っている姿を見かける程度でした。
天守閣跡へ登ると、市内を悠々と見渡すことができます。
これほど高い場所ならば、どこから敵が攻めてくるかは
一目瞭然だったことでしょう。
頂上まで登るのは大変でしたが、とても良い景色を
見ることができました。

次は三春へ。
三春へ到着したのは、お昼頃でしたでしょうか。
この頃から、風が強くなり、空もどんよりと曇り始め、
雪が降りそうな天気になってきました。
三春城は、二本松城とは異なり、再建されたものではなく、
山城の雰囲気を今によく伝えています。
天守へ登り、四方八方を見てみると、周りは山だらけ。
城下町が広がる二本松とは対照的でした。
私は情緒のある三春の城が大変好きになりました。

城を降りると、ちらほらと雪が降り出し、
しだいに強い風に乗って、その勢いが増してきました。
暖冬とはいえ、やはり雪が降りますね。
あまりの寒さに閉口しながら、神社へお参りして、
車で無事帰ってきました。

疲れましたが、とても楽しい休日でした。

二本松、三春へ行く(前編)

2007-03-18 08:13:09 | Weblog
おはようございます。
昨日は、仕事を終えた後に実家へ帰省しました。
着いたのは、真夜中10時頃。
雪がちらほら舞っていました。
明日は、雪が積もらねば良い、と願っていましたが、
その思い、天に通じたか、今朝は快晴です。

これから福島県の二本松、三春へ行ってきます。
のんびり4号線を南下して、一足も二足も早い春を
尋ねてみることにします。

消えた作品の謎

2007-03-16 22:32:46 | Weblog
今日は、本当に情けないことで残業をしてしまいました。
午後、来年度展覧会のポスター、チケットの校正が出てきました。
両方ともメインとなる作品を全面に出したデザインですので、
実際の作品の色と見比べようと思いました。
収蔵庫へ入った私。
おや?メインとなるはずの作品が収蔵庫のどこにもない!
保存箱をどれだけ探しても見つからないのです。
自分一人では到底探しきれないと判断し、
忙しい先輩学芸員とともに探しても、やはりないのです。
収蔵庫になかったら、他にどこにあるんだ?
もしかして・・・誤って捨てた!?まさかね・・・。
辞表の提出が頭の中にぼんやりと浮かんできたとき、
ようやく見つかりました。
展覧会を早めに準備していた私が、保存箱から作品を取り出し、
すでに額のなかへ作品を収めていたのでした。
私は、一体何をやっているんだ?
先輩方に平謝りで、情けなさに天を仰いだ一日でした。
本当に情けない。

さて、今日も寒かったですね。
明日はもっと寒いところへ行きます。
そう、久し振りに宮城県へ帰省します。
明後日、中学時代の友人と福島県の二本松と三春へ遊びに行く予定。
楽しんできます!

夏目漱石の文章

2007-03-15 23:00:24 | Weblog
大々的なタイトルをつけてしまいましたが、
私は最近、夏目漱石の『彼岸過迄』(ひがんすぎまで)を
読んでいます。
この本を選んだ理由は、単純に読んだことがなかったから(笑)
『吾輩・・・』や『こころ』など、主要な著作は読んでしまっていたので、
まだ未知の同作品を読んでいるわけです。

私は、漱石の文章を読むと、何故か小説を書きたくなる欲求が
湧いてくるのです。原因はわかりませんが、漱石の文章は、
ある特徴があります。それは「読みやすい」こと。
気づいた点を列挙してみます。

1.主語と述語が、しっかりしており規則正しい。
2.短い文章で区切り、ダラダラした文は作らない。
3.ところどころに短いユーモアを入れる。
  多少皮肉を込めているところは、江戸っ子の気質?
  難しいことを主張してすぐに、ユーモアが登場するので、
  頭がリラックスする。

ざっと3点くらいでしょうか。
ユーモアがある点は、とても面白いですね。
何しろ『彼岸過迄』のタイトル由来は、お彼岸過ぎまで
連載を続けられればいい、との発想からきているのだそうです。
(同作品は、新聞連載でしたので)

夏目漱石は、文豪などと堅苦しい言われ方をしますが、
男女間の恋愛を取り上げるなど、なかなかどうして面白いです。
私は、『こころ』が一番好きなのですが、
それはまた、別の話・・・(古!)
一度は、漱石先生を読んでみるとやめられなくなるかも(笑)

ホワイトデーは誕生日

2007-03-14 21:32:37 | Weblog
今日はホワイトデー。
昨日買ってきたお返しを渡したところ、
職場のみなさんにとても喜んでもらえました。
良かった!

そして、実は今日3月14日は私の誕生日でもあるのです!

私、23歳になりました♪
(こんな嘘をつく私をどうぞお許しください:笑)

職場のみんなに、イチゴやサンドイッチなどプレゼントを
たくさん頂きました。
なんか、本当に申し訳ない気持ちで・・・恐縮です!

これからワインで祝福なり!


ホワイトデー前夜

2007-03-13 22:21:30 | Weblog
明日は、ホワイトデーです。
バレンタインデーにチョコレートをもらった人は、
クッキーのお返しをする日ですね。

私は、仕事を無理やり終わらせると、一応、
バレンタインデーのお返しを買いに出かけました。
お返しといっても義理だから、大して悩むこともなし?
いえ、悩みました!
なぜなら、店頭のホワイトデーコーナーは、ほぼ終盤を迎えており、
商品がほとんどなかったからです・・・。
選択肢が限られたなかで、いくらなんでもこれは安っぽいな、とか、
これは高い!など心の中で葛藤が続きました(笑)
結局、職場のみんなで食べられるようにマロングラッセと
ちょっとしたケーキを買ってきました。
喜んでもらえるのいいのだけれども。


晩御飯は春物野菜!

2007-03-12 20:01:34 | Weblog
買い物へ出かけると、春物の野菜が、店頭に並んでいるのを
見かけました。
季節の野菜は、栄養が満点ですし、とてもおいしいので、
菜の花とふきを買ってきました。
私は、春物野菜のなかではぜんまいが最も好物なので、
店内を探してみたのですが、どうも品切れのよう。
少し残念でした。

晩御飯は、さっそく食卓に並べてみました。
御飯、菜の花のお吸い物、ふきの青煮です。
とてもおいしく作ることが出来ました。
あまり凝ったり料理は作れないけれど、ちょっとした家庭料理なら
おまかせあれ!

明日から再び仕事。
体力は、この連休で大分回復したので、また一週間頑張ります!


ゆっくり休めました!

2007-03-11 21:26:46 | Weblog
今日は休暇でした。
朝はゆっくり起床・・・のはずが、何故か5時に眼が覚めました。
きっと昨日の夜、中途半端に寝てしまったせいですね(笑)
再び眼をつむるも寝られず。
しかたがないので、ベッドに入ったまま、本を読んでいました。

幾分明るくなったのを感じると、炊事洗濯、アイロンがけの家事。
一人暮らしも数年立ちましたが、家事も大分板についてきましたね(笑)

日中は気分転換にドライブをかねて、買い物へ出かけました。
午前は雨だったのですが、途中で晴れてきて、とても気持ちがいい!
買い物では、随分悩んだ末、革靴を買ってきました。
買い物をすると、なんか心がスッとする・・・気がしません?

アパートへ戻ると、色々やり取りがありまして、
久し振りに高校時代のクラス会をやることになりました。
私が幹事役。なぜか地元から離れている私がね・・・。
でも今からとても楽しみです。