熱海を前後して金沢の街巡りをしてきた。
今回は徒歩で歩きながら名所を回るプラタモリ版である。
1月に入って雪等結構荒れた天気の中で心配だったが
どうにか午前中はもってくれた。
人口45万の金沢は
意外と街は雪が少なかった。
近江市場ではテニスの錦織選手の好物の
のどくろと寿司の昼食を味わった。
意外に油っこい金目ダイといったところだ。
前は市内観光バスに乗って廻ったが今回は徒歩。
名所ごとに15分ぐらいの距離であり、コンパクトシテイで上手く出来ている。
街全体が文化遺産の東茶屋から兼六園そして金沢城。
雪が無いのがさびしかったがそれでも
雪吊りされた円錐上の松のシルエットは見事である。
二一世紀美術館はプールの底からみあげたトリックは
まるで水中にいるような錯覚を感じさせる面白さがあった。
香林坊、武家屋敷は石畳や土塀等、趣があった。
歴史のある町なのだが古臭さが感じず(平成になって改装されたそうだが)
きれいにコンパクトに収まっている箱庭的な感じをうける。
盛岡でいうと町屋の数倍もスケールの大きい街並みといった感。
一口大のあんこもちが大変おいしかった。
今回は徒歩で歩きながら名所を回るプラタモリ版である。
1月に入って雪等結構荒れた天気の中で心配だったが
どうにか午前中はもってくれた。
人口45万の金沢は
意外と街は雪が少なかった。
近江市場ではテニスの錦織選手の好物の
のどくろと寿司の昼食を味わった。
意外に油っこい金目ダイといったところだ。
前は市内観光バスに乗って廻ったが今回は徒歩。
名所ごとに15分ぐらいの距離であり、コンパクトシテイで上手く出来ている。
街全体が文化遺産の東茶屋から兼六園そして金沢城。
雪が無いのがさびしかったがそれでも
雪吊りされた円錐上の松のシルエットは見事である。
二一世紀美術館はプールの底からみあげたトリックは
まるで水中にいるような錯覚を感じさせる面白さがあった。
香林坊、武家屋敷は石畳や土塀等、趣があった。
歴史のある町なのだが古臭さが感じず(平成になって改装されたそうだが)
きれいにコンパクトに収まっている箱庭的な感じをうける。
盛岡でいうと町屋の数倍もスケールの大きい街並みといった感。
一口大のあんこもちが大変おいしかった。