みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

伊勢丹府中店閉店へ

2019年09月27日 | ショップ(開店・閉店)情報
9月30日までの営業で閉店する予定の伊勢丹相模原店は
駅前ではなく少し離れたところに位置していましたが、
伊勢丹府中店は駅前に出店しました。

伊勢丹府中店(東京都府中市宮町1-41-2)

「府中駅前にある伊勢丹府中店」(2011年ごろ)

 京王電鉄の府中駅南口のペデストリアンデッキを通って
 伊勢丹の2階へ行けます。


ですが
「伊勢丹府中店」(東京都府中市宮町1-41-2)[店舗サイト→]
9月30日までの営業で閉店します
[東京新聞→]

府中駅と伊勢丹のあいだにル・シーニュがオープン

「府中駅と伊勢丹のあいだに」

 駅と伊勢丹のあいだに
 ショッピングセンターのル・シーニュがオープンしています。


─────────────────────────────────
京王線沿線だけでなく中央線沿線でも
JR甲府駅南口の駅前にある
「山交百貨店」(山梨県甲府市丸の内1-3-3)[店舗サイト→]
9月30日までの営業で閉店します
[産経新聞→]


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢丹相模原店閉店へ

2019年09月22日 | ショップ(開店・閉店)情報
9月14日にテレビ東京の「出没!アド街ック天国」[番組サイト→]
神奈川県相模原市の橋本が紹介されていました。
そこにある橋本駅は京王相模原線とJR横浜線とJR相模線が交わるジ
ャンクションですが、相模原市はもともと‘相模原’という原っぱ
が軍都としてそして戦後は工業都市として開発されて都市になった
ので、中央部が中心部というわけではなく橋本はどちらかといえば
端のほうにあたります。

小田急小田原線から小田急江ノ島線が分岐し電車の車庫もある相模
大野も相模原市の端になります。
その相模大野にある百貨店の
「伊勢丹相模原店」(神奈川県相模原市南区相模大野4-4-3)が
9月30日までの営業で閉店します
[店舗サイト→]

伊勢丹相模原店(神奈川県相模原市南区相模大野4-4-3)が正面に見えます

「伊勢丹相模原店が正面(北側)に見えます」

 相模大野駅北口のペデストリアンデッキから下って
 コリドー通りのアーケードの下を通り
 再び上って伊勢丹の2階へ行けます。


相模大野駅の駅ビルの「ステーションスクエア」から百貨店に行く
途中に街歩き(回遊)が出来るようになっているのですが、
相模大野駅の駅前にショッピングセンターの「ボーノ」がオープン
し、こちらへはペデストリアンデッキの西側で直結しています
(ペデストリアンデッキの東側では「モアーズ」と直結)。

伊勢丹相模原店は平成時代にドラマ「デパート!夏物語」が撮影さ
れた場所ですが
[Jタウンネット→]
令和の現状は「デパート!冬の時代」になってしまっています。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂れて愉快?

2019年05月26日 | ショップ(開店・閉店)情報
岡山市の中心部に天満屋百貨店やイオンモールがあるのとは違い
岡山県と人口が同じくらいの栃木県では
宇都宮市の中心部から福田屋百貨店がクルマで行きやすく・クルマ
を駐めやすい市街地の外側(宇都宮市今泉町)に移転しました。
それが市街地の外側に出店したり・中心部のお店を閉店したりする
潮流になったと思います。

宇都宮市中心部から無くなった大型店は上野百貨店や西武百貨店の
他には…

十字屋跡(宇都宮市池上町4)

「十字屋跡」(宇都宮市池上町4)

 現在は駐車場のようです。


福田屋百貨店(宇都宮市馬場通り2-1-1)→NOF宇都宮ビル
十字屋(宇都宮市池上町4)→三井のリパーク宇都宮池上町第3駐車場
アムス(宇都宮市江野町8-3)→109→オリオンスクエア


丸井物産池上ビル(宇都宮市池上町3-11)

「丸井物産池上ビル」(宇都宮市池上町3-11)

 宇都宮市中心部の空洞化が進んでも
 
‘寂れて愉快だ宇都宮’とは言えません


人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮パルコ閉店へ

2019年05月22日 | ショップ(開店・閉店)情報
営業時間を10:00~20:30から11:00~20:00に短縮[栃木ジャーナル→]
してコスト削減に努めてきた
「宇都宮パルコ」[店舗サイト→]ですが
5月31日までの営業で閉店します
[下野新聞→]

宇都宮市中心部(栃木県宇都宮市馬場通り)

「宇都宮パルコ」(栃木県宇都宮市馬場通り3-1-1)

 パルコの左側に見える建物は
表参道スクエア(馬場通り4-1-1)で
 以前は上野百貨店でした。
 パルコの右側に見える建物は
ドン・キホーテ(馬場通り2-3-12)で
 以前は西武百貨店でした。


テレビ東京の「出没!アド街ック天国」で5月18日に神奈川県横浜
市を紹介していました。
横浜では電車でデパートにショッピングに行くライフスタイルがあ
るようですが、横浜と同じく湘南新宿ラインや上野東京ラインの電
車で行ける宇都宮では街の空洞化が進んでいます。
電車と違って待たされたり・立たされたり・歩かされたりしないクル
マで買い物へ。
街なかよりもクルマで行きやすく・クルマを駐めやすい街の外のお
店へ。
クルマで買い物に行くのが一般的な地域では
クルマでないと買い物に行きにくいので、運転するなとは言えませ
ん。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コモディイイダ結城店閉店

2019年02月25日 | ショップ(開店・閉店)情報
東京と違って栃木県では
肉体労働での残業の後にクルマを運転して帰れるくらいでないと
暮らすのはなかなか難しそうです。
日本は低福祉なので病気や障害がなければ働かないわけにはいきま
せん。
働いて給料をもらっている栃木県のやんちゃな若者は、仕事が終わ
った後に仲間・友だちとクルマで遊び(夜遊び)にも行けます。

栃木県の地方紙の下野新聞で昨年、「虹色の教室へ」という連載が
ありました。
連載の最初の11月30日の記事には
‘大切な個性守るため’とか‘心の性への理解進む’という言葉が
出ています。

では、もし自分が男だという認識(性自認)を持っていない岡山市の
少年が女の子の服を見に行こうとした場合はどうでしょう?。
倉敷市のお店に見に行く?。
そうすることから
アリオにあったイトーヨーカドーはどうなったのだろうとか、
ちょっとこっそり行くのですぐに戻って来るために
倉敷までの電車の時刻に関心が向くようになるかも知れません。

栃木県小山市から延びているJR水戸線も3月16日にダイヤ改正が行
われます(運転区間短縮あり)。そのJR水戸線の結城駅前にある
ショッピングセンター「しるくろーど」(茨城県結城市結城7473)に
イトーヨーカドーの後継として入っていた食品スーパーの
「コモディイイダ」[サイト→]が2月28日までの営業で退店します。

コモディイイダ結城店(茨城県結城市結城7473)



人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イトーヨーカドー古河店閉店

2019年02月14日 | ショップ(開店・閉店)情報
今日はバレンタインデー。
職場の工場の外国人労働者達は
節分の恵方巻よりもバレンタインのチョコレートに関心があるよう
です。

外国で生まれ外国で育ち外国の学校に通った外国人は
やっぱり日本人とは身体能力も動きも違います。
日本人なら「トントン」とやるところを外国人なら「ドンッ」で済
みます。
外国人が「シャカシャカシャカガッガッガッ」のような調子で作業
を進めれば空いた時間でおしゃべりが出来ます。
それだけではなく能力に余裕があればしゃべりながら歌いながら時
には叫びながらでも仕事がこなせます。
黙々と仕事をするのは真面目というよりも余裕が無いからかも知れ
ません。
それならば
日本の能力が低い人よりも外国の能力が高い人が働いた
ほうがいいかも知れません。

製造業が外国人を活用ならサービス業は…

学生アルバイトは学業が本業だし社会人でもありません。
店内に監督する役目の正社員がいなければ
これでは監督がいる高校の部活のほうがしっかりとした体制になっ
てしまいます。
サークルのような仲間内のノリで若者不適切な行為があっても
若気の至りともいえ、
企業のサービス自体は恐らく適切でしょう
(~顧客に被害がなければ~企業が被害者?監督責任は?)。
人手不足で目が行き届かないとか、人件費が重荷になるような状態
ならばむしろ店舗の統廃合が必要です。

茨城県古河市の中心部にある
「イトーヨーカドー古河店」(古河市雷電町1-18)[店舗サイト→]
2月17日までの営業で閉店する予定です
[茨城新聞→]


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸井水戸店閉店へ

2018年09月15日 | ショップ(開店・閉店)情報
テレビ東京の「出没!アド街ック天国」[番組サイト→]
9月15日に紹介された大井町(東京都品川区)の
大井町駅東口の駅前にあるヤマダ電機は以前は丸井でした。
水戸駅北口の駅前にある丸井水戸店9月17日までの営業で閉店
します
[茨城新聞→]

丸井水戸店(茨城県水戸市宮町1-2-4)

「丸井水戸店」(茨城県水戸市宮町1-2-4)
[サイト→]
 水戸駅北口のペデストリアンデッキ上の水戸黄門御一行の像の
 向こうにある再開発ビル『マイム』内にあります。


同じマイム内のアニメイトは丸井の撤退後も営業を続けるようで
す。
栃木県小山市の小山駅前の再開発ビル『ロブレ』からイズミヤが撤
退した後もアニメイトは営業を続け、現在はロブレは盛り返してき
ています。
これが全館閉店となってしまうと茨城県つくば市のつくば駅前の
『クレオ』のようになってしまいます。
全館閉店だけでなく建物が取り壊されてしまったのが…

水戸西武跡(茨城県水戸市三の丸1-1-12)

「水戸西武の跡」(茨城県水戸市三の丸1-1-12)

 水戸駅から北口のペデストリアンデッキに出ると右側にマイム
 が見え
 正面には西武百貨店(その後はリヴィン)がありました。
 建物が取り壊された現在は草が生えています。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢丹松戸店閉店へ

2018年03月18日 | ショップ(開店・閉店)情報
千葉県松戸市の中心部にある百貨店の「伊勢丹松戸店」[サイト→]
3月21日までの営業で閉店します。

伊勢丹松戸店(千葉県松戸市)

「伊勢丹松戸店」(千葉県松戸市松戸1307-1)

 松戸市立中部小学校跡にあります。
 もうじきここは伊勢丹松戸店跡にもなります。


近年、百貨店の閉店が相次いでいますが
やっぱり
“デパートはモールより値段がお高い”という感じがして
敬遠されているのでしょうか?

好景気といわれている現在は
‘高い商品’でも価格に見合っていれば買う人がいますが、
‘高いお店’ででも買うという気前の良さはあまり見受けられませ
ん(コスパ重視?)。

高度経済成長やバブル期を過ぎてからの日本では右肩上がりの経済
が見通せなくなったからか、
企業も採用を絞ったり(人数も雇用期間も)・無難な選考の傾向が強
まったようです。
その影響を受けている団塊ジュニア以降の世代も無難な選択の傾向
が強まっているようです。
団塊ジュニアの世代は進学するのも大変で就職するのも大変で、そ
して正社員として就職出来てもそれまでの世代よりも昇給が鈍い
という気になることも…。
そうなると仕事の職種でも住む地域でも子どもの教育でも
手堅い選択となっていきます
(福島よりも茨城よりも千葉よりも東京?)。
何せ下手な選択をすると自己責任を負わせられる日本ですから。

これでは挑戦多様性厚みは生まれません。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武船橋店今月限り

2018年02月21日 | ショップ(開店・閉店)情報
千葉県船橋市の中心部にある「西武百貨店船橋店」[サイト→]
2月28日までの営業で閉店します。

西武百貨店船橋店(千葉県船橋市本町1-2-1)

「西武百貨店船橋店」(千葉県船橋市本町1-2-1)

 西武百貨店の右側(北側)にあるのがJR船橋駅ビルのシャポーで、
 西武百貨店の左側(南側)にあるフェイスビルを通り抜けて行くと
 京成船橋駅に通じています。


西武百貨店船橋店の地下入口

「西武百貨店船橋店の地下入口」

 昨年閉店した西武百貨店筑波店(茨城県つくば市)の食品売場は
 1階で地下ではありませんが、西武百貨店船橋店の食品売場は
 地下にあって文字通り‘デパ地下’です。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋に

2017年11月22日 | ショップ(開店・閉店)情報
栃木県小山市の小山駅西口ロータリー前にあるロブレに
11月23日にマックハウスが・11月25日にツタヤがオープンする
予定です。


東京一極集中が進んでいるといわれますが、大都市東京が拡大して
いるわけでもなく、東京から80.6kmの距離の小山市でもどこへ行く
にもクルマの人が多く、クルマでは市街地の外側のロードサイドに
あるお店のほうが行きやすいので、中心部にあるロブレのフロアが
埋まってきたのにはわたしはほっとしています。
東京からもっと離れている地域はどうでしょうか?。

東京から451.9km(大阪からは104.5km)の距離の滋賀県彦根市の
彦根駅からは11月18~27日に湖東三山への紅葉シャトルバスが運行
されます。
彦根駅~西明寺~金剛輪寺~百済寺のルートで運行されています
[近江鉄道のサイト→]

湖東三山へは紅葉のシーズン以外でも公共交通で行けます。
西明寺(甲良町池寺)と金剛輪寺(愛荘町松尾寺)へは
「愛のりタクシーあいしょう金剛輪寺線」(要予約)が
稲枝駅~豊郷駅~金剛輪寺~西明寺前間に
[愛荘町役場のサイト→]
百濟寺(東近江市百済寺町)へは
「ちょこっとバス愛東線北回り」が
八日市駅~百済寺本坊前間に
[東近江市役所のサイト→]
運行されています。

南草津駅東口周辺(滋賀県草津市)

「滋賀県の南草津駅前」(滋賀県草津市)



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑西にドンキオープン

2017年04月24日 | ショップ(開店・閉店)情報
茨城県筑西市に
ディスカウントストアの
「ドン・キホーテ」[サイト→]
4月19日オープンしました。

ドン・キホーテとジェーソン(茨城県筑西市)

「ドン・キホーテ下館店」(筑西市西谷貝813)

 家電量販店のコジマだった建物にドン・キホーテが入りました。
 コジマだったころは近くに同じく家電量販店のヌマニウがありま
 した。
 ドン・キホーテになってからも近くに同じくディスカウントスト
 アの
ジェーソン下館店[サイト→]があります。

筑西市内にはディスカウントストアのトライアルもあります。
トライアルはスーパーのベイシアだった建物に入っています。

トライアル筑西店(筑西市玉戸1086-5)[サイト→]

筑西市中心部には食品スーパーのマルカワのディスカウント業態の
ビックエムが以前からあったので、ディスカウント店にはなじみが
あります。
マルカワがカスミに事業を譲渡したら、下館のビックエムはカスミ
ではなくカスミのディスカウント業態のフードオフストッカーにな
っています。

フードオフストッカー下館店(筑西市乙223)[サイト→]


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロブレにドンキが戻る

2017年03月27日 | ショップ(開店・閉店)情報
3月25日のテレビ東京の「出没!アド街ック天国」[サイト→]
神奈川県の川崎が紹介されました。
ショッピングセンターのラゾーナも取り上げられていました。

イオンモールがクルマで行きやすくクルマを駐めやすい街の外側に
つくられることが多かったのに対し、ラゾーナは川崎駅前にオープ
ンしたのでわたしは先行きが心配になっていました。
実際はその心配は杞憂でラゾーナは日本でも有数の訪れる人が多い
商業施設になっています。

一方、川崎と同じく東京からJR上野東京ラインの列車が直通する
北関東は川崎とは別の世界のように感じます。
街の中心部は空洞化していて、栃木県小山市でも
北にはハーヴェス
トウォーク・東にはイオンモール・南にはヨークタウン・西にはベ
イシア+カインズ
があるので、街の外側からの買い物客はそこでブ
ロックされてしまいそうです。
小山駅前にあるショッピングセンターのロブレは2015年に大半のテ
ナントが退店してしまいましたが、ディスカウントストアの
ドン・キホーテはロブレに戻って来て3月29日に再オープンするよ
うです。

茨城県から川を渡って栃木県へ

「茨城県から川を渡って栃木県へ」

 茨城県結城市小田林から西仁連川を渡って藪を抜けると
 栃木県小山市犬塚に入ります。
 クルマなら駅の近くや街なかに住まなくてもいいので
 小山市側では県境の近くも住宅地になっています。


小山駅ビルのVALではジ・エンポリアム(衣料品)が3月20日をもって
退店しています。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共に

2017年03月20日 | ショップ(開店・閉店)情報
読売新聞の教育ルネサンスで『共に学ぶ』という連載がありまし
た。

2月16日:①通常学級で自立目指す
2月17日:②障害の有無関係なく進学
2月18日:③通級指導 高校で制度化へ
2月22日:④障害をIT機器で補う
2月23日:⑤地元の小中学校と交流
2月24日:⑥巡回相談 学校間の連携
2月25日:⑦ニーズに合わせた対応を/子供同士が違い受け入れ
      [専門家の話]
3月18日:○不安和らげる配慮を [読者の声]

・・・・・・・・・・
障害のある子どもも支援や配慮があれば
障害のない子どもと共に学ぶことが出来るという
取り組みが紹介されています。

障害があるとまでは言わなくても
落ち着きが無い子どもや変わった子どもや無口な子どもがいれば
特性をふまえた学校生活が送れればそれで良いと思うのですが、
発達障害であれば支援や配慮が明確になっているようです。

3月18~19日に札幌医大で学会があったようですが
[続々・たそがれ日記→]
性別の問題を抱えた子どもはどうでしょう?。

~~~~~~~~~~
三越千葉店と共に
「三越多摩センター店」[サイト→]
3月20日までの営業で閉店となりますが、
ショッピングセンターのココリア多摩センターからの退店という形なので
6階のレストラン街にある就労継続支援A型事業所の
「畑deきっちん」[サイト→]は引き続き営業するようです。

三越多摩センター店(東京都多摩市落合1-46-1)

「三越多摩センター店」(東京都多摩市落合1-46-1)

 百貨店のそごうの後に入ったものの…。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市の三越閉店へ

2017年03月16日 | ショップ(開店・閉店)情報
千葉県千葉市の中心部にある百貨店の三越が
3月20日までの営業で閉店します。

三越千葉店

「三越千葉店」(千葉市中央区富士見2-6-1)
[公式サイト→]
 東京方面からは‘短い11両編成’で
 佐倉・房総半島方面からは日中も6~8両編成で運行されて
 いることもある電車を千葉駅で降りると見えてきます。


政令指定都市の千葉市の中心部ではこれまでにも
パルコ、ショッカー、セントラルプラザ、ダイエーなど大型店が閉
店しています。


アクアラインの開通により房総半島から千葉市を通らないで
横浜や東京に行けるいうことで、千葉市に向かう千葉県の人が
減っているのかも知れません。
そして千葉県の鉄道が長編成で粗いダイヤで運行されているこ
ともあって、クルマで街の外側のショッピングモールに買い物
に行く流れが強まっているのではないでしょうか?。
千葉県の人がどこへ行くにもクルマというライフスタイルにな
ると茨城県の人のライフスタイルに似てくるような。

“鉄道の利用者が多いから駅ビル”
ではなく
“街に賑わいを取り戻すために駅ビル”
という状態に千葉市でもなってきています。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑西→西武筑波500円

2017年02月20日 | ショップ(開店・閉店)情報
人口約1万7千人の茨城県の明野では
2008年に路線バスが廃止されました。
それ以来鉄道も定期バスも無い状態が続いていたのですが、
2016年10月から筑西市広域連携バスの実証実験運行という形で
運行がとりあえず再開されています。

筑西市広域連携バス

「筑西市広域連携バス」

 下館駅(北口)~明野支所前~筑波山口間を運行。
 
詳しくはこちらへ[筑西市役所のサイト→]

このバスの下館駅~筑波山口間の運賃は200円です。
そして車内で乗継割引券を受け取ると
つくバス北部シャトル(つくば市のコミュニティバス)の
筑波山口~つくばセンター間の運賃が100円引きの300円になり、
バスなら筑西からつくばまで500円で行けます。

これが鉄道だと
下館駅から関鉄常総線で下妻駅までで620円かかります、
守谷駅までの運賃は1280円です。
守谷駅~つくば駅間のつくばエクスプレスの運賃は520円で、
鉄道では筑西からつくばまで1800円かかります。

つくば市中心部にある西武百貨店

「つくば市中心部にある西武百貨店」(左側の建物)

 つくばセンターと西武百貨店はペデストリアンデッキでつながっ
 ています。
 つくば駅はつくばセンターの地下にありますが、
 西武百貨店は地下に売り場はありません。


そして
西武百貨店[サイト→]2月28日までの営業で閉店
する予定です。


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする