goo blog サービス終了のお知らせ 

みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

平日のブログはキツい

2023年11月09日 | 雇用・仕事・生活費
体を自分の体だと認識していないので、
動作がちぐはぐになり仕事が滞り気味です。
稼動能力が低い人よりも高い人が働いたほうがいい。
脱病理化を主張する人や安易に就労支援をする人や診察室の医師は
わたしの作業の2割くらいをパワフルでタフな外国人がやったほう
が、その人は待ち時間が無くていい
という状況が分からない?。

メーカーの管理職といっても作るのが仕事ではなく、
作らせるのが仕事とか・作っているのを見るのが仕事の人もいて、
待っているのを見ると‘人が余っているので人員削減’
という話になりかねません(人員削減が改善)。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする