小山駅(栃木県小山市)からのJR水戸線は日中1時間毎の発車です。
栃木県那須烏山市へのJR烏山線は日中2時間毎の運行です。
関東と東北の秋田県秋田市を結ぶ新幹線「こまち」も日中1時間毎
で、秋田駅で新幹線「こまち」から乗り換えられるJR羽越本線上り
は秋田駅から新屋駅までは普通列車が日中1時間毎に運行されてい
ます。
その先の羽後本荘駅(秋田県由利本荘市)へは特急「いなほ」を含め
れば日中1時間毎の運行です。
秋田駅~羽後本荘駅間には羽後交通の路線バスも運行されているの
で、列車とバスの併用を考えれば待ち時間が減らせます。
▲「秋田県では鉄道をバスが補完している区間も」
東京近郊では運行本数と所要時間の差が大きいので、
実用的な区間はなかなかありません。
人気ブログランキングへ
![列車とバス併わせて](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/68c59f036a1b28ae241b019733389973.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)