みれいの近郊生活(ITI)

変えられる事も・変えずに済む事も重要

草食系

2015年02月12日 | Weblog
“性別を越境したり変更することは病気や障害ではない
性別を越境した生活を送っていて、そういう考えを持っている人
は自らのことを「トランスジェンダー」と称しています。
わたしもそのような考えに同感なのですが…

たとえばトランスジェンダーの人が東京方面から山梨のほうに行く
場合、
中央自動車道を時速120~130kmでクルマを走らせて行くのではなく
JR中央線の電車で行くのを、
長い距離クルマの運転をすることにそれほど抵抗を感じない人から
みたら、それは
弱者にみえるかも知れません。
普通の人のほうが多数派であり、多数派の基準からすると男らしく
ない男は不利になりがちです。

では、女に生まれてきて女として育ってきた人はどうかというと…。
~就職し~結婚し~出産し~
テレビを見ながらクルマで通勤するワーキングマザーの人も北関東
にはいるようです
(以前、筑波研究学園都市で信号待ちで停車しているクルマの運転席で
女の人が化粧をしていたのを見たことがあります)。

───────────────
■雑誌『女性セブン』(2月19日号)に
 「高齢ドライバー免許返納 両刃のリスク」
 という記事があります。

2月14日はチョコレートの日

「2月14日はチョコレートの日」



人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公共交通弱者の福祉? | トップ | トランスジェンダー今の意味? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事