さまざまなイベントや、プロジェクトで、
初対面の方を含む皆さんと共同で仕事をさせて頂くことがあります。
そのような場面でモノをいうのが “ファシリテーション力”です。
ファシリテーションとは関係なさそうなところであっても、
やはりそこでの仕事で生きてくるのは“ファシリ力”です!!
“極和ファシリテーション力” とは、“人間力” とも言えますので、
関わる方々の人間性、人間力がまさに現れます!!
ご本人の好むと好まざるとに関わらず、随所に現れます。
どんなにりっぱなことを話されていても、
結局は自分のために・・・という視点は隠そうとしても見えてきますし、
その方の視野の広さ狭さも明らかです。
私自身受講生に指導をさせて頂いている立場ですから、
そのようなときには極和ファシリテーターでなければなりません!!
なので、普段よりも意志氣して「極和ファシリテーター」であろうとします。
ファシリの神様はときどき抜き打ちテストをなさるのがお好きなようで、
自分の行動の中で、まさに“ファシリの場面”は明確にやってきます。
そのような場合は、私は自分の意志や感情を棚に上げ、
“極和ファシリテーター”であろうとします。
どんなトラブルが起きても、極和ファシリテーターでさえあろうとすれば、
目的を見失うこともないですし、
いつでもどこでも最大最適を目指せますし、
一人ひとりの満足と全体の成果を考えます!
だから、スクール生やスクールOB生、極和ファシリテーションを学ばれた方には
「ファシリの場面」をしっかり捉えて欲しいのです!!
そしてその場面を捉えたときには、自分の意志と感情を棚に上げ、
ただひたすら極和ファシリテーターであろうとすること!!
それができていけばどこを切っても極和ファシリテーターになれると思います♪
私自身も極和ファシリテーターとして日々トレーニングです!!\(^o^)/