日本人の文化は 「不言実行」 ・・・ 黙ってやる!
この文化はとても素晴らしいと思います。
ただ、脳の癖を知ってしまうと、より素敵な未来にするためには
「有言実行」が有効です。
更に言えば、未来のことをさも過去のことのように話すと、
脳波現在・過去・未来の区別が付かないので、
できるだけ細かくイメージするとそれが叶いやすいのです。
それはさておき、あなたの周りに「有言実行」と「有言不実行」の方はいますか?
そもそもあなたはどちらのタイプですか?
「有言実行」ができたら素晴らしいですよね♪
私の友人で、これを実践されている方がいます。
私自身は意志薄弱なので、同じことを長く続けるという事は
とても苦手です。
なので、「有言実行」されているその友人は
私よりもずっと年下なのですが、とても尊敬できます。
中には「有言不実行」の人もいますが、
そういう方は残念ながら、いつもいつも「言うけどやらない」ので、
信頼できなくなってしまいます。
「有言不実行」の方は、そうするだけどんどん
他人からの信頼を失っていくことに気付いているでしょうか?
ただ、「有言不実行」と言っても、そこにコミットする人は素晴らしいと思います。
言った通りにできるかできないかは問題ではなく、
言ったことをやろうとしている、やり続けている人、
こういう人は結果的に実行できなかったとしても
その努力には敬意を感じます。
私も昨年からダイエットしていますが、
それまで何度も何度もダイエットしたい!と言いつつ、
でも、それ以上に食べたい!が勝っていて、痩せることができませんでした。
なので、私がダイエットする・・と言っても
もうオオカミ少年状態で、家族も最初は信用してくれませんでしたが、
今では私のダイエットに協力してくれるようになりました♪\(^o^)/
この「協力」が得られるのは「有言実行」をしているからです。
「不言実行」だったなら、協力は得られなかったと思います。
「有言不実行」だったら、家族からの信頼も失くしていたと思います。
「有言実行」 「不言実行」 「有言不実行」
どれを選択するのも自分次第ですね♪
あなたはどのタイプでしたか?
そして、これからはどのタイプを目指しますか?
選ぶのは自分ですね♪\(^o^)/