先日資生堂「UNO」のCMのチョッパーがスゲェなんて書きましたが、その後もなんやらチョッパーベースがすんごくて気になるCMが次々と。
まずはモスバーガー。
http://www.youtube.com/watch?v=U2oN3r3gEQQ
このチョッパーと本編の音楽とのつながりが唐突すぎるんだけど、目を引くというのか耳が引かれるCM前半なのです。
そしてミスド。
http://www.youtube.com/watch?v=-8REm6wtF4I
モスは誰が弾いてるんだかわかんないんだけど、このミスドCMのベースはナルチョなんだそうです。「UNO」のKENKENみたいに奏者としてちゃんとPRしてもられえればいいのにね。
それにしてもチョッパーベースで耳を引くという演出、最近の流行りなんですかね…。でも実際、テレビでチョッパーがブイブイ始まったら思わず見て、聴いてしまうのも事実なのです。それはやっぱり音楽とは普段あまり縁のない人でも同じなのかな?
まずはモスバーガー。
http://www.youtube.com/watch?v=U2oN3r3gEQQ
このチョッパーと本編の音楽とのつながりが唐突すぎるんだけど、目を引くというのか耳が引かれるCM前半なのです。
そしてミスド。
http://www.youtube.com/watch?v=-8REm6wtF4I
モスは誰が弾いてるんだかわかんないんだけど、このミスドCMのベースはナルチョなんだそうです。「UNO」のKENKENみたいに奏者としてちゃんとPRしてもられえればいいのにね。
それにしてもチョッパーベースで耳を引くという演出、最近の流行りなんですかね…。でも実際、テレビでチョッパーがブイブイ始まったら思わず見て、聴いてしまうのも事実なのです。それはやっぱり音楽とは普段あまり縁のない人でも同じなのかな?