TOTOからはじまったイモづる式音楽日記

旧タイトル:TOTOからはじまるLA FUSION CONNECTION~ネタはフュージョンやらAORやら。

MTVからハマる その3

2024-02-14 23:52:22 | その他の音楽
MTVでハマった曲の続きで今日は邦楽について。
やっぱり一番ハマったのはCHILLI BEANS.だな。
TREMOLO
https://www.youtube.com/watch?v=AhsJVwE1lFk
このベースが好きなのよ。
ところで、ここでいうトレモロって何のことだろう。

それと今更ながら東京スカパラダイスオーケストラ。
もちろん以前から知ってはいたけど、MTVでは結構スカパラのMV、いろいろとやってくれるんですよね。何回もいろいろと聴いているうちに、改めていいな、と思ったのです。
ツバメ
https://www.youtube.com/watch?v=-R4w9sl3GRQ
こういう雰囲気好きなんですよね。更にドラマーがボーカル、というのが素晴らしい。

それからこれまた今更ながらRHYMSTER。もうREIちゃん含めハマりまくったのですよ。
MY RUNWAY
https://www.youtube.com/watch?v=8vJfKvrGe6k

それと意外なところで、KLUNG RULER。
タイミング
https://www.youtube.com/watch?v=yewR9Tj4WfI
ブラックビスケッツのカバーなんてのは知らずにハマりました。
これもベースとギターのアレンジが好き。
でもKLUNG RULERはこの曲以外は別にぃ、って感じだったのでした、残念ながら。

今日の通勤音楽
WELCOME TO MY CASTLE / CHILLI BEANS.
LIVE IN TOKYO 1995 / THE BRECKER BROTHERS

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MTVからハマる その2

2024-02-13 23:42:11 | その他の音楽
MTVでハマった曲の続き。
特に最近の曲で、と言ってももう少し古くなってるかな。
それがDUA LIPA。
最初見たのがELTON JOHNの「COLD HEART」だったんだけど、アニメのMVでそもそもDUA LIPAって人の名前だと思ってなかったのです。
でも意外とこの曲にハマってELTON JOHNのアルバムを買った頃にまた見かけたのが「SWEETEST PIE」というなんやらいかがわしいMV。でもなんかこの曲も好きだな~と思ってたところにまた見かけたのがCLVIN HARRIS Featuring DUA LIPAの「POISON」。
これでDUA LIPAの魅力に取りつかれ確定かと思ったら「LEVITATING」にまた出会ったのです。あのジャパンアニメをパロったようなMVに加えてラップバージョンもあったりしたりね。すっごく幅広く楽しめるという魅力。まさにMTVがきっかけでハマった典型なのです。
ちなみにCALVIN HARRISの「STAY WITH ME」も大好き。

他にもBRUNO MARSなんて全然興味なかったんだけどSILK SONICの「SMOKIN OUT THE WINDOW」を聴いてアルバム即買いしてしまったし、LIZZOの「ABOUT DAMN TIME」のアレンジもいいよね~。

とまあ、いろいろとMTVのおかげで今まで知らなかった音楽にいろいろと出会えたのが収穫なのです。

COLD HEART
https://www.youtube.com/watch?v=qod03PVTLqk
SWEETEST PIE
https://www.youtube.com/watch?v=K7JrX7PHGBE
POISON
https://www.youtube.com/watch?v=FFV6t4Dl_zQ
LEVITATING
https://www.youtube.com/watch?v=TUVcZfQe-Kw
https://www.youtube.com/watch?v=N000qglmmY0
STAY WITH ME
https://www.youtube.com/watch?v=eMQuofsOOzo
SMOKIN OUT THE WINDOW
https://www.youtube.com/watch?v=GG7fLOmlhYg
ABOUT DAMN TIME
https://www.youtube.com/watch?v=IXXxciRUMzE

今日の通勤音楽
5 / KHARI CABRAL & JIVA
IN SQUARE CIRCLE / STEVIE WONDER

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーミーイン

2024-02-12 21:30:52 | Weblog
こないだやってたアメトーーク「ドーミーイン芸人」を見てしまいました。
小生も一昨年あたりからドーミーインにハマっておりまして、松本、釧路、網走、盛岡と宿泊していたのですが・・・ちょっとこの頃アメトーークでやるくらいですからね、ちょっとしたブームになっているんでしょうか、最初に松本に泊まった時は安くて良い宿という印象が深かったんですけど、去年あたりからだいぶ宿泊料がお高くなってきている気がするんですよね・・・。朝食も値上がりしてましたし。
なもんだから去年乗り鉄で泊まった福井ではドーミーイン宿泊をあきらめてしまったものです。
人気が出るのは嬉しいけどもそれはそれで考え物。
とはいえ今後も旅行に出かけて宿泊するのはまず最初にドーミーインを調べる習慣は変わらんでしょう。機会あれば次もドーミーインに、としたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の東京蒸溜所

2024-02-10 22:45:06 | ウイスキー
今日は久々に秋葉原の東京蒸溜所に。
しばらく行っていない間に、八郷蒸溜所製品に切り替わったからなんでしょうか、飲み比べセットが1400円から2000円に・・・。
いやね、なんにしても貴重なウイスキーが飲めるのは嬉しいな~と思いつつ、飲みながらふとちょっと待てよ、と。
今回は2年モノが2種類ありましたが、今回のはちょっと若すぎじゃないですかね・・・
いずれも熟成が足りずにかなり荒々しい感じ。
もちろん逆にそのような段階のモノを飲めるというのがこれまたここの特色ではあるんですけど、やはりこのあたりは好みがわかれるところ。ちょっと3種類のバランスがあまり良くなかった印象。
う~んこれなら他の3年以上のモノを頼んだ方がよかったかな~、なんて思ったりもしたのでした。
だけど八郷蒸溜所、行ってみたいのは間違いないんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MTVからハマる その1

2024-02-09 23:47:01 | その他の音楽
前回のDOMI & JD BECKに関連して…。
最近の新しい音楽との出会いは専らMTVなのです、って以前も書きましたけど、当時は全然聴いてなかったけど、今聴くとエエやん、というのから最新のヒット曲までね、いろいろと出会えるのは嬉しいものなのです。
そんな中でハマってしまったMVをいくつかご紹介。
まずは少々古めのモノから。

CHUMBAWAMBA / TUBTHUMPING
https://www.youtube.com/watch?v=2H5uWRjFsGc
ロックというだけでないいろんなジャンルごっちゃまぜの曲調の落差がいいんですよね。

CATALOOP / US3
https://www.youtube.com/watch?v=JwBjhBL9G6U
ジャズとヒップホップのミックス。こういう発想が面白いのです。。

JUKEBOX / BENT FABRIC
https://www.youtube.com/watch?v=MdkuQRY2uas
再掲かもしれませんが、これまたジャズとファンクの融合とでもいいましょうか。カッコエエのです。

CHIC
https://www.youtube.com/watch?v=2OXoSLANXIY
もちろんNILE RODGERSは昔から名前は知ってましたけど、MTVで見かけるようになって、なんやら今更ながらハマってしまいせっせとアルバムを買い漁っているんですよ。
ギターのカッティングのファンキーさに目覚めたのはNILE RODGERSのおかげ。

A NIGHT IN PARIS / CHRISTPHER CROSS
LIVE IN LOS ANGELES 2010 / THE DUKES OF SEPTEMBER
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキも凍る

2024-02-08 23:49:03 | Weblog
大雪の翌日であった昨日の朝、いつも通り自転車で出かけて、家の前の坂道にさしかかったとき・・・左側のブレーキレバーが動かない!固まっちゃっていて握っても動かないんです。
その坂道は雪こそなかったけど濡れていた地面はアスファルト上の薄氷状態。そこにさしかかって前ブレーキしかきかない、という状態だとそりゃそうなりますわな。バランス崩して見事にコケましたよ。まあ、コケたのは自転車だけで、自身は瞬間的に飛び降りて難を逃れはしましたけどね。
いや~自転車の鍵が凍って抜けなくなる、というのは年に数回発生するんだけど、ブレーキが固着して動かなくなる、ってのは初めてでしたわ。いわゆる走り出してからブレーキが効かない~というプチ恐怖感を味わったわけです。
無理やりなんとかレバー握ったらガツンとなって動いたんだけど、今度は握られた状態、すなわちブレーキが効いた状態でまた固着してしまってね、難儀しましたわ。
もちろん帰りの時にはすっかり元通りになってたんだけどね・・・。
大雪の後は路面だけでなく、自転車自体も凍ている、という教訓でした。

今日の通勤音楽
VOICE / REI
THE LAST DOMINO? / GENESIS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NOT TIGHT / DOMI & JD BECK

2024-02-06 23:39:36 | その他の音楽
最近新しい音楽のネタを仕入れるのは専らMTV。
で、こんな曲を見かけてしまったのです。
WHATUP https://www.youtube.com/watch?v=_pXw_ViZoWI
衝撃でしたね、そもそもMTVでジャズのMV流すんだ~ってのもあったけど、今風な若いジャズ。このドラマーの一癖二癖もあるドラミングもそうですし、今時R&Bな要素もあったりで、こりゃなかなかええな~、と思ってCDを即買いしてしまったのです。
BLUENOTEレーベルからのリリースなんですな。
それにしてもまだ20歳そこそこでこんな若いのに、よくこんな曲作って演奏するよな~という渋い作品なのです。

ゲストも豪華で確かに作風が似ているTHUNDERCATに、これまた今時なANDERSON .PAAKにSNOOP DOGとかね、逆に昔ながらでHERBIE HANCOCKとか。
HERBIE HANCOCKもこういう新世代のジャズプレーヤーが出てくるのが嬉しいんでしょうかね。
今時な昔風ジャズ。昨年の秩父のジャズフェスにも出ていたとか、ついこないだも来日してたそうですね。若き新星、これからも大いに期待なのです。

NOT TIGHT / DOMI & JD BECK
DOMI LOUNA(keys,vo)JD BECK(ds,vo)KURT ROSENWINKEL(g)THUNDERCAT(b,vo)HERBIE HANCOCK(keys,vocoder)MAC DEMARCO/ANDERSON .PAAK/SNOOP DOGG/BUSTA RHYMES(vo)

今日の通勤音楽
HAND ON THE TORCH / US3
NOT TIGHT / DOMI & JD BECK

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪のせいなのかなんなのか

2024-02-05 21:23:10 | Weblog
わからん。今日の鉄道ダイヤの乱れ。
あっちゃこっちゃでポイント点検とか、踏切確認とか、ホームドア点検だの急病人救護だのといろいろとあって普通に遅れていたものだから、どの時点で大雪の影響が始まって、そろそろ帰らなならんのかの判断がすごく難しかった今日一日だったのです。
まあなんにしてもえらい目に合う前に帰って来れてよかったよかった。
とはいえ明日はどないしよ。

今日の通勤音楽
TIME FLIES / VITAL INFORMATION
NIGHTWATCH / KENNY LOGGINS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉ランキング

2024-02-04 21:52:56 | Weblog
https://www.tv-tokyo.co.jp/sun/backnumber/index.html?trgt=20240204

う~ぬ、やはりテレ東のこういう番組は見てしまうんだよな~。
行ってよかった温泉地ランキング、という番組。
やっぱり、こういうの見てると自分が行ったことのある温泉はどれだけあるのかな、と勘定してしまうのは性なんでしょうな。
実際行って温泉に浸かったことのあるところは25か所くらい出てきましたが、とはいえ温泉旅館なりホテルに泊まったことがあるのは20か所にも満たず。もちろんランキング外の温泉にも(先日の広島宮浜温泉とか、今月行く作並温泉とか)多数行ってますからね、そう考えるとまだまだ行ったことのない温泉は数知れずあるわけですよ。
これもまた老後の楽しみにとっておこうと思った次第なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神経痛にもほどがある

2024-02-03 23:12:07 | Weblog
この数日いわゆる坐骨神経痛、ってやつに悩まされております。
これ、湿布とか貼ってもなんもきかないんだよね・・・。
何が原因なのかはわからんけど、尻の筋が痛い上に腰から下全体がだるい、というかあっちこっちに鈍痛があってなんだか歩くのもしんどい。
整形外科に行ったところで、毎回電気をあててちょこっとマッサージして、くらいで終わってしまうから、時間かけて行く気もしないし。よく椎間板ヘルニアの手術、という話を聞くけどそういう診断って、どこがしてくれるんかな~。その辺の整形外科じゃそんな診断してくれそうもないのが謎。まあ別に手術したいわけじゃないんだけど、にしても何かと不安ではあるのです。
これも歳のせい、とは思うんだけどまだまだこれからも生きる?んだからそれで片づけられるもんでもないしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする