徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

本日は、晴天なり。

2008-11-27 15:40:38 | 今日のひとり言・雑談
 今日は本当に天気がいいで外出していると、あまりにも天気が良かったのでちょっと遠出してみようかと…。隣町の遊佐方面にを走らせました。何故、遊佐方面かって!?それは勿論、鳥海山を眺めるためです。

 亡くなったおふくろが生前よく言ってました、「実家から見る鳥海山が一番好きだ…」と。おふくろは遊佐町出身。おふくろの実家の近くまできて、写真をパチリ。ちょっと山頂に雲がかかっているのが何とも幻想的?かな?麓に小さく見えるのが私が設計した小学校。おふくろの母校でもあります…。いつもおふくろはこんな角度で鳥海山を見てたのかな…。

 近くの田んぼには、白鳥が飛来していました。落ち穂を拾って食べてます。「白鳥が落ち穂を食べてる田んぼの所有者に、農機具を売りに行け」という風に言われてるのを皆さん知ってますか?白鳥が食べる落ち穂があるということは、稲刈のときに稲穂の実が落ちてること。つまり、稲刈機の性能が悪いから、買い替え時だよということらしいです
知ってました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする