徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

オチノメのイエ 現場日記 130322

2013-03-29 08:43:03 | 今日の現場
 晴天のこの日、オチノメのイエではリフォーム終焉に向けての作業が続いていた。壁や天井の下地はできているものの、なかなか完成に近づいて来たという実感があまりないのは、機器物がまだ設置されてないからか…。

 この日はついにシステムキッチンが取り付けられていた。このキッチン、クライアントが色が気に入って決めたキッチン。その色は藍色。日本手拭いなどによく使用されている藍染め色である。きれいな色だ。この藍色、ポイントとなる他の場所にも使用している。何処かは後のお楽しみ…。

    

 玄関のタイルには黒をチョイス。玄関廻りは和風モダンなイメージに仕上る意図。そんな玄関に黒が落ち着く。既存の下駄箱の上には、ちょっとした工夫を凝らす。内容はまだ言えない…。珪藻土を駆使する玄関廻り。もう1週間で姿を変えて我々の前に現れる予定である。

 この日はすこぶる天気が良かった。2階の子供室からは最上川越しに鳥海山が望めた。しかも夏には酒田の花火大会も望める。何とも贅沢な特等席である。

  

 さあ、あと1週間で母屋の全貌が現れる…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする