徒然なるままに…建築家のボヤキ。。。

I・N設計スタジオ ブログ

水平にのびるイエ現場日記 130912

2013-09-13 08:36:03 | 今日の現場
 元々立派な庭があった水平にのびるイエの計画地。この庭をできるだけ壊さずに計画を進めた。その庭が公衆の面前に現れた。

 と言うのも、ブロック塀で庭は囲まれていたのだが、このブロック塀が倒壊危険塀として酒田市から認定され解体の運びとなった。そして先日に無事解体。庭の姿が現れたという訳だ。倒壊危険塀に認定された為、酒田市から一部補助金が貰える運びとなった。

    

 この日は、電気工事の配線ルートの納まりや、それに伴う建築工事との取り合いで現場に足を運んだ。電気業者からの質疑に納まりを指示し、請負業者の現場担当者、大工さんにも対応策を説明。

 そして、クライアントからの要望確認事項もチェック。対応策を現場担当者、大工さんに指示するともうお昼近かった。現場の作業はなかなか待ってはくれない。もちろん職人さんたちも手直しはしたくない。だから、間違いのないように私に確認を求める。クライアント、工事業者に顔の見える建築家でありたいと再認識させられた日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする