毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

近頃のアクセス数

2006-09-05 22:21:42 | その他
ここ最近王滝が近づいてきたからかどうなのか分からないが、私の思いつきブログにアクセスが増え、その数が安定しつつある。

「王滝」というキーワードだけで検索を掛けて一時的に増えているのではないか?というのは6月頃にあったのだが、最近はそのキーワードを出来るだけ使わないようにしていたつもり。
でも、最近増えた。

なんで増えたんだろう?
王滝関連で以前に遊びに来てくれていた方が9月のレースが近づいてきたこともあり、戻って来たのだろうか?
「王滝」以外の何かのキーワードでヒットしてきてくれた方が見てくれているのだろうか?
私のブログをリンク先にしていてくれる方々の所から遊びに来てくれているのだろうか?
う~ん分からん。
謎。

ま、とにかくアクセス数が多ければそれでイイってことはないけど、増えるというのは単純に嬉しい。
私の書いてる内容に「何を言うとんねん!」と思っておられる方もいるかもしれないけど、「そうそう!そうやねん!」とか「そうやな~、そういうのってエエよな~」とか共感してもらえると私は嬉しいし、書いて良かったと思えるし、それに対しコメントを頂いたりすると書くことに張りも出てくる。
別にアクセス数だけを増やそうとしたり、どこかのアクセスランキングに名を連ねたいとかは思ってないけど、フト何かのキッカケでこのブログを見て何か引きつけられて、また何気なく見てくれるようなブログであったらいいなと思う。

こんなこと書いて「結局何がしたいねん!」と言われてしまいそうだが、見てくれている1億8千万人の方々(うそ)これからもよろしくお願いします




そうそう、これから数日は「王滝」という言葉バンバン出します(笑)
そして9月の王滝が終わってアクセス数がガクンと落ちれば王滝効果ってとこかな?(爆)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークション詐欺メール

2006-05-15 22:35:25 | その他
先程帰宅しメールチェックしたら、先日オークションで入札していた商品についてメールが来ていた。
内容は以下の通りである。(商品名、金額は伏せてあります)

****************************************
今回、最高入札者様が諸事情の為、御取引の方を辞退させて頂きたいとのご連絡を頂きまして、
当方も最高入札者様に悪気があっての事とは思えず承諾させて頂きました。
ただ悪い評価がつくのを気になさっておりまして、
最高落札者様のほうからのご提案で他の落札者の方の入札金額との多少の差額分と
オークションシステム使用料は第一落札者様がご負担いただけるとのご提案を頂き
オークション上の取引は評価も無事終了という形にさせていただきました。
しかし、未だ商品の買い手は見つかていないという現状です。私自身、急な入用もありましてオークションに再出品している暇も得られず、
不本意ながらこの様な形でご連絡させて頂きました。
上記にも述べたように差額分等は最高落札者様がご負担いただます。
金額に関しましては ○○ 円でお譲させて頂こうとっております。
私としましてもスムーズなお取引をさせて頂いと思います。
また失礼ながら他の入札思っております。
商品の方は当方で入金確認後、即日もしくは翌日発送させて頂きすので
遅くても5日以内にはお手元に確認できるかと思われます。
今回この様な失礼に当るお取引をお詫びすると共に何卒
前向きなご理解とご検討の方お願い致します。
ご購入の意思のある方に、「名前、振込先等」の詳細をお伝い致します。
ご連絡お願い致します。
****************************************

すぐにピンと来たが間違いなく詐欺メールである。
この面白半分で入札していた商品、人気があったようで私の入れた金額を軽く通り越し私の入札額の1.5倍を超すところまでいっていた。
当然私の上に入札者もたくさんいる。
なのにこんなものが来る。
おかしい!

詐欺メールはこうやってやって来ます。
オークションをやっている方々注意しましょう。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000件

2006-02-12 10:02:45 | その他
先週一週間のアクセス数が1000件を超えました!

初めてです!

アクセス数が多けりゃそれでいいのか?という疑問もありますが、一つの目安として単純に嬉しいです。
何故増えたのかは不明ですが、皆様ありがとうございます

しかし、なんでだろ?この前新たに知人に紹介したからか?う~ん謎だ・・・

ま、とにかくちょっと驚いたので書いてみました。
これからも引き続きよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセス数

2006-02-01 23:43:38 | その他
昨日のアクセス数とアクセスIP数が、現時点では過去最高を記録した(私がその数字を気にしだして以来)。
ありがたいことである

とても威張れる数字でもないけど、タマタマ通りすがりの人がたくさん覗いてくれたのか?
検索かけて私の何かの記事にヒットしたのか?
それはよく分からないし、おそらく瞬間最大風速的なものであるとは思われるが、なんだか嬉しい

みなさん「アクセス数下げたろ。ウシシ・・・」なんて言わんと、また覗いてやってくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜城

2006-01-09 21:59:23 | その他
年末に撮った写真で金華山と岐阜城です。

こんなサイトを見つけました。
素晴らしく綺麗で上手に出来てます、一度見てみて下さい。
私は驚きました。

他の場所も色々ありました。
一見の価値有りだと思います。

元のアドレスはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年明けましておめでとうございます

2006-01-02 01:04:06 | その他
あっという間に年明けて2006年となりました。

決意表明というのは好きじゃないのでしませんが、今年もを溜めないように放出しながら、あれこれ思いつくまま出来るだけやってみたいと思います。

皆さん今年もおつきあいの程よろしくお願いします
         「今年は僕の年!」「チャムと呼んでね」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も・・・

2005-12-28 15:14:17 | その他
もう28日になりいよいよ年末となってきました。

年内PCから投稿出来るのも今日が最後かもしれません。
やったことないんですが、携帯でも出来るようならやってみます(笑)

今年の9月よりこのブログを始め、私の記事にもコメント書いてもらえるようになり、いつからかアクセス数も増えここ数ヶ月は毎日100件前後のアクセスがあり嬉しい限りです。
ご覧頂いている皆様ありがとうございます

思いつくまま少しは考えながら草稿しているもののまとまりのない文章で見苦しいかもしれませんが、また来年もよろしくお付き合いください。

それでは、皆様良いお年を。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!LiLiSukeさんのページにリンク!

2005-10-13 22:59:54 | その他

今月10日より、王滝に興味を持ちだした2002年頃から見させて頂いていたLiLiSukeさんのHPにLINK先で載せてもらいました!

 思えば2001年のSDAのレポートを雑誌で読んでこのレースの存在を知り、その後ネットで検索かけて以来LiLiSukeさんのページを見させてもらっているのでかれこれ3~4年になりますね。

当初はこのレースに出ようなどとは思いもしませんでしたが、レース前準備・レース中・レース後の独自の視点のレポ読んで「こりゃおもしろそうだ」ってことになり、いつしか私も参加しようってことになってました・・・(42キロですが)。
しかし、実際参加して非常におもしろいし、楽しいし、「こんなことならもっと前から参加しときゃ良かった」と思うほどでした。
特に私はレース前の準備が非常におもしろく読ませてもらい、まさに「遠足前気分」ってヤツを思い出しました 。

今年は現地でお会いできるかと楽しみのひとつにしておりましたが、それも叶わず残念です。
それでも、ここのBBSでお名前拝見していたやまゆきさんにお会いすることが出来、ブログ仲間も出来て、狭いながらも世界が広がりました。
そして、いつしかmanさんやみなやまさんも私のブログに書き込んで下さり、「お~っ!」って嬉しいやらです。

そんなこんなでいつの間にかまじめなことを書いてしまいましたが、これからもよろしくお願いします

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真を大きく載せるのに・・・

2005-09-24 23:53:54 | その他
仕事中もブログの編集ページを開いては何とか出来ないものかと色々検索してみる。

お!できた!

過去のものを編集し直し・・・
しかし、思うようにならなかったりで時間は過ぎる。
書いた記事が全部消えてしまったんじゃ無いかと焦ること数回・・・・。

とりあえず、これでイイか。

疲れた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ初挑戦!

2005-09-10 23:02:17 | その他
以前から「HPを作ってみたい」けど「作り方が全く分からん・・・」で、放りっぱなしであった。

いつからかブログというものを見掛けるようになってきた。
「シンプルでわかりやすくてイイな~」けど「これもまた七面倒くさいんだろうな~」で、終わってた。

しかし更にブログというものを目にするようになり「以外に簡単じゃないか?」と、思えるようになる。

そして今日これを開いた。


日々の生活で溜まるストレス等々を自分の中から放出するべく、好きなこと・気持ち良いこと・楽しいことを思いつくままに載せていこうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする