冬の雪山遊びでアウターとして多用するインナーグローブを追加した。
ヘストラのパワードライワッフル
ポーラテックのパワードライを使ったインナーグローブである。
雪山でも私が行くようなところでは晴れの日だと保温材が入った防水グローブは暑すぎるのでインナーグローブを単独で使うぐらいがちょうどイイ。
ということで今は2つのグローブを使っているのだが、それぞれ痛みが出てきているので1つ追加しておこうと思って。


もう一度書くが素材はポーラテック社のパワードライ。
実は私、ポーラテック好き。
ここの各種素材の肌触りや機能性がお気に入り。
ウェアやグローブ、ビーニー等で使ってます。
さてこのグローブだが内側がグリッド状になり汗を吸い上げ拡散し早く乾くというのがウリ。
ウェブカタログでは厚手とされているが個人的にはそう思わないレベルで、着けたままデジカメを操作するのにも差し支えない感じ。
サイズは7でピッタリ。
もしかしたらもうワンサイズ上でもよかったかもしれない。
BDのインナーグローブがイマイチしっくりこなくてずっと買うのを躊躇っていたがこれは良好、価格もリーズナブルで調子イイ。
ポーラテックに関するネタは近日中にもう一つ。
ヘストラのパワードライワッフル
ポーラテックのパワードライを使ったインナーグローブである。
雪山でも私が行くようなところでは晴れの日だと保温材が入った防水グローブは暑すぎるのでインナーグローブを単独で使うぐらいがちょうどイイ。
ということで今は2つのグローブを使っているのだが、それぞれ痛みが出てきているので1つ追加しておこうと思って。




もう一度書くが素材はポーラテック社のパワードライ。
実は私、ポーラテック好き。
ここの各種素材の肌触りや機能性がお気に入り。
ウェアやグローブ、ビーニー等で使ってます。
さてこのグローブだが内側がグリッド状になり汗を吸い上げ拡散し早く乾くというのがウリ。
ウェブカタログでは厚手とされているが個人的にはそう思わないレベルで、着けたままデジカメを操作するのにも差し支えない感じ。
サイズは7でピッタリ。
もしかしたらもうワンサイズ上でもよかったかもしれない。
BDのインナーグローブがイマイチしっくりこなくてずっと買うのを躊躇っていたがこれは良好、価格もリーズナブルで調子イイ。
ポーラテックに関するネタは近日中にもう一つ。