今日は珍しく週末休みを取得。
というのも家族サービスで3年振りとなるリンゴ狩りに行くのだ。
2年前は不作にて行けず、昨年も不作で行こうと思ったらもう終わってたという悲しい事態にあってしまっての今年。
開園時期をチェックしタイミングを見計らって休みを取った。
そしたら先週台風21号が来て強風でそのりんごが落ちてしまうという被害が出て閉園。
「なんてこった~」
と、超落胆していたらこの金曜日に再開園。
「よっしゃ~」
と、思ったのも束の間、台風22号がやって来て再び落胆。
天気予報外れろ外れろ・・・と呪文のように繰り返していたがやっぱり予報は悪い。
そして今朝、起きた時は雨が止んでいて、このままならなんとかなるんじゃないの?今のうちに行っとけ!
と家を出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4e/e6ff38669535389532480aa90ef080c8.jpg)
(左)しかし期待虚しく道中雨は本降りに、、、
そんな訳で写真の通り今日はマキノのピックランドにお出掛け。
(中)さすがに本降りの中リンゴ狩りをするほど酔狂じゃないのでリンゴ狩りは諦め、ピックランドの野菜売り場で今晩の鍋用野菜を仕入れる。
台風で落ちてしまった傷有りりんごが「買ってください」と書かれて売ってたのでそれも購入。
(右)周辺の木々は色付き始めている。
そしてこんな天気なのに他府県ナンバーのクルマがたくさん来てた。
また、この前の台風21号でメタセコイヤ並木が被害を受け7本倒れたというニュースを見ていたのでその荒れ具合も心配していたが、どこが倒れて伐採されたのかわからんぐらいだったので一安心。
500本あるうちの7本なので大したことなく感じるのかな。
そんなことで目的を達することができず残念無念、、、
ではあるが、せっかく取った貴重な週末休みをそのまま終えるのはもったいないこと極まりないのでこんな時の場合に考えておいたスペア案を実行。
その案とはそのまま走って福井へ抜け越前海岸を走り、昼飯に海産物を食って温泉に入るというもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/73/6424e5b71fd70d15a71ac76e993842ad.jpg)
(左)そんなことで雨が降りしきる中越前海岸を走る。
晴れの日だったら気持ちイイだろうと思わずにはいられないが、今日は仕方あるまい。
(中)昼は朝獲れ鮮魚の刺身尽くし。
この鯛がヒッジョーに美味かった。
(右)エビ・イカ・タコ・タイその他食って満足満足。
コストパフォーマンスもなかなか♪
そして昼の後は1時間温泉に浸る。
サウナもあったので5分×3回。
ちなみに行った温泉は日本海を見ながら湯に浸かれる
越前温泉露天風呂「漁火」、入泉料は¥510でリーズナブル。
温泉に浸かり体もポカポカになったらお土産の海産物を見て帰りましょう。
だけど、雨が降って外に出て歩けないのは返す返すも残念だ、惜しい。
しかし意外に近く早く来れることに気付いたのでまた行くとする。
その帰り道、漸く雨が止んだので白髭神社に寄り道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/80/4476772e7b49e9e400efdf19335b8f2c.jpg)
いつも車内から見るだけだけど降りてみた。
そして次は大きな虹を見つけてクルマを降りる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f5/d71eaa1051daf4c6d5522da112b41639.jpg)
とても鮮やかでカーブのきつい大きな虹だ。
しかもよく見ると2重。
そんなことでリンゴ狩りは残念だったけど、楽しいお出掛けができて充実した一日。
リンゴ狩りはまたの機会に。