毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

雪がない!

2018-12-31 19:36:20 | 日々思ったこと
平成最後の大晦日。
予定では昨日今日と毎年恒例の雪山テン泊だったのが、今年はクリスマス後の寒波が「大雪に警戒」という予報虚しく計画していた山域では大して降らず、スノーシューの出番がないんじゃないか?というほどの雪がない状況。
なので降雪を期待して日帰りに切り替えたが、やっぱり雪が増えることなくテンション上がらず中止に。
そんなことでテント含むパッキングしたザックはクルマから降ろされることなくこの状態。
ちょっと残念な年末になってしまった。

ま、ゆっくりできたからいいか。


さてこの日記も年内最後の更新、今年一年お付き合いいただきました皆様ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
それではよいお年を!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フローリングをワックスがけ

2018-12-29 21:03:02 | 日々思ったこと
雪景色を見に出て帰った後は昨日に続き大掃除。
フローリングをワックスがけ。
家具やなんやらを移動させてやるので結構な大仕事。
と言っても今回は多くの部分を妻がやってくれて私はその手伝いと高所と換気扇、そして2階の細々したところを掃除。

ワックスを掛けたフローリングはツヤツヤして『やりました感』を感じられるので嬉しい。

そしてその後は外回り、クモの巣取り、換気扇出口と下水マスの掃除をして大掃除終了。
よく働いた。
まあとにかく、各所キレイになってイイ気分だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっすら雪化粧

2018-12-29 13:17:41 | お出掛け
今朝は家の周りもうっすら雪化粧。

起きた時は青い空が出て気持ち良く晴れてたので朝飯食ってから雪景色見れるかとクルマでお出掛け。
けど北西方面はみるみるうちに雲が掛かってて、その中は雪が降ってるなと思わせるような天気に。
白い比良山を見たかったんだけどな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪の日に網戸掃除

2018-12-28 21:15:56 | 日々思ったこと
今日から休み。
朝はゆっくりめに起きてダラダラした後、自転車に乗りたかったがそれは堪えて年賀状出してから大掃除に着手。
大掃除の私の仕事は網戸掃除。
家中の網戸を取り外し、埃と汚れをきれいに洗いながすのである。
そしてその間に妻が窓ふき掃除をしてくれる。

そんな作業を庭でしてたのだが、今日は風が強く立てかけてる網戸が倒れるし難儀だった。
そしてそれも終盤に差し掛かった頃から雪が舞はじめる。
積もるような雪ではなく、風に乗って飛んでくるようだが今シーズン我が家の周りでは初雪。
ゴム手袋して作業してたのでそれほど苦にはならなかったが、寒い日の外での網戸掃除はヤダな。

ま、それでも大掃除の一つが完了してスッキリ。
午後はそんな天気だったのでどこにも出かけずコタツに入ってうたた寝。
明日は家の中の掃除をする予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事納め

2018-12-27 22:56:00 | 日々思ったこと
今日で年内の仕事終了。
最後の最後までバタバタしたくないのでできる限り前日までに主な仕事をやっておいたのでゆとりあるスケジュールの筈だったが終わってみればまあまあバタバタした最終日。
それでも落ち着いてやることやって忘れ事ないよう終えられた(と思う)。
そんな感じでスッキリした気分、そして12月は結果も出て良い月だったので尚のこと良い気分で今年の仕事を終えられた。
来年、来月はどうかな?


そして今は昨晩から始めた年賀状作りをしながら日記を書く。
数日前に素材本を買い数日間放ったらかし、昨日年賀状を買いに行き昨晩漸く素材を決定し写真を入れて印刷開始。
そしたらプリンターのインクが切れて終了。
その切れたインクを今日買いに走る。
年賀状あるある。

とにかく明日には出さなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11インチ&12.8インチ

2018-12-26 22:07:16 | お気に入り
日記ネタがないのでクルマのことでも。

今回の乗り替えでの一番のお気に入りはコレ。
11インチのナビゲーション+12.8インチの後席モニター。
後席モニターについては運転者である私が見ることはなく子供が喜んでくれればそれでいいのだが、前の11インチナビゲーションがもの凄く画質が美しく見やすい。
そして使いやすく、なんといっても音が良いのが満足度高い。
純正でなく社外品ではあるがパネルなどが車種専用で作られその完成度がもの凄く高く、純正がイモに見えるクオリティである。
正直コレを見てクルマ替えていいかな、、、と考えてしまったほどである(実際に替えたのは他の色々な要因があるのだけど)。
また機能面でも純正ではできないようなことができたりで痒いところに手が届く仕様で素晴らしい。

しかし残念ながらまだ近所で乗るだけ、しかも私はほとんど乗ってない。
よって十分触れてないし使い方もあまりわかってないのが虚しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は筋肉痛

2018-12-25 23:06:48 | 日々思ったこと
Merry Christmas!

と言っても我が家は昨日の休みの晩に家族で過ごしてケーキ食べてシャンメリー飲んでクリスマス気分を満喫したので今日は通常。
そして今日は筋肉痛。
それは昨日の日暮れ時、運動せずに一日終えてしまうのものなんなのでラグビーボール持って広場に行ってボール蹴って遊んでたから。
ボールを思い切り蹴るって結構ストレス解消できる。
ハイパント上げたり、ロング蹴ったり、それに合わせて走ったり。
がしかし、どれもこれも自分のイメージ通りに上がらないし、飛んでかない。

そんな感じで少し汗掻いて家に帰り今日。
右足に違和感が。
うっかりすると足が攣りそうだ、、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖博物館年間観覧券を買う

2018-12-24 14:12:45 | お出掛け
今日はお休み。
振り替え休日で家族皆揃うので自分的には家族で福井越前まで海鮮物を食いに出かけたいところだったが、それぞれに予定があって合わなかったので午前中に下の子のリクエストで琵琶湖博物館へ。

烏丸半島にはさんぽでよく行くが館内に入るのは1年以上振り。
そして今日は前から気になってた年券(=年パス)を購入。
これで今後1年、何回でも入れる。
まあそんなに入館することはないと思うけど。
それより、琵琶湖LOVE滋賀県LOVEな私としてはこの施設良い施設だし応援したいという気持ちがあるから。
そんなことを考えながら年券を購入したらもらったパンフレットの中に寄付金募集のチラシが入ってた。
寄付もしようかな、、、


ここからの景色が好きなのよね。


お馴染みの館内だが、リニューアルされてより見やすくなってた。


当日記でも数回載せてる『樹冠トレイル』から見る広い空と琵琶湖も好き。


館内を一通り見て回った後は、青い空の下館外をさんぽして帰った。
2時間ほどのお出掛け。

また行こう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更だけどジブリセット2

2018-12-23 21:03:07 | お気に入り
この前出先でジブリセットの音楽がかかっているのを耳にして久しぶりにCDを探して聴いたら、
やっぱりイイので、
ジブリセット2を買うてしまった。

いつ発売のものかな?と思って見てみたらジブリセットは2008年だった。
もう10年前。
そして2は2013年で5年前。
でも、今聴いてもとても聴きやすくって好きだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんぽに行きたい

2018-12-22 22:45:09 | お出掛け
毎日クソ忙しいのに拍車がかかった毎日だ。
今日は納期が守られず腹が立って仕方ない。
先を見越した仕事をしろと言いたい。
自分の仕事はやった上で納期が守られず明日の仕事ができなくなった。
なので明日は休むと言って帰って来たが、ホントに休むか思案中。
どうしよかな。

そんなことで愚痴しか出ず日記ネタがない。

写真は先日の休みの夕暮れ時のひとコマ。
子供とさんぽに出た時のもの。
青く晴れていた空には雲が出てその日歩いた比良山の山並みも見えなくなってた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする