更新日:2013.09.16 by Ran
・ 観 察 日:2013/09/14(土) AM8:00~11:30 観察種 : 26種
・ 今日までの観察の詳細については ⇒ 出現リスト :「12013blog.pdf」をダウンロード
写真:クリックで拡大(カワガラスの水浴び)(ヤマジノホトトギス)(キツリフネ)(エゴの木の実)
林道の日向は暑くて汗びっしょりとなりましたが、日陰を吹く風は心地よく、道端の「ハギ」はここ1週間で満開になり、草刈りをしていない道端には「ヤマジノホトトギス」「ツリフネソウ」「キツリフネ」などが咲き、「マタタビ」「サルナシ」「エゴ」等もたくさん実を付けていて、秋の到来を感じます。
<スズメバチ>に注意!!・・・[C]~「釣り堀」に行く中間地点
午後、日立のT氏夫妻と[C]エリヤの探鳥コースの草刈りをしたのですが、想定外の「スズメバチ」の群れに会い、草刈り作業は中止しました。
釣り堀へ行く歩道の途中まで草刈し休憩するために移動中「スズメバチ」を1匹を見つけました。休憩しながら“「スズメバチ」に注意しなきゃ”と話していて、再び作業に戻ったときびっくり!!です。休憩前に草刈り機を置いたところに10匹以上の「スズメバチ」が飛んでいます。そして直ぐ脇の斜面の藪に出入りを繰り返しています。斜面にボール状の巣は確認できませんでしたが、震災で岩が崩れ落ちた場所なので、空洞ができていたのかもしれません。体長からみて「オオスズメバチ」とみられ、この場所に巣を作ったとも考えられます。
このコースは、ハチの活性が落ちるまで“通行禁止!!”です。
「鳥見」に入る人は十分注意してください。<o:p></o:p>
<Ran個人観察> 09/21(土) 10/10(木)・・・天候の状況で変わります (*)観察コースは、状況によります 観察に同行ご希望の方は、事前にコメントへ投稿ください(公表されません) (同行時 スタート8:00~帰着12:30頃・・・雨天中止)
観察後のコース整備に協力頂ける方、コメントへ投稿ください(公表されません)