小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

冬鳥激減⇒その代り? 「オオマシコ」が来た!

2015年02月14日 | 定例

                               更新日:2015.02.14 by Ran

 観 察 日:2014/02/11(水) AM08:30~12:30 観察:26種+外来種1種

・ 観 察 :  [G][A][H][B][ユナカウス橋][C]

                         写真:クリックで拡大(カヤクグリ)(ベニマシコ♀)(オオマシコ若・♀)・・・みんな地面で採餌

 

 アクセス路は凍結が残っていました。観察路も歩道に残雪、車道も凍結部が有り歩きにくい状況です。02/13には少し良くはなりましたが、例年にはない雪解けの悪さです。残雪が餌取りに影響しているのか、冬鳥は少なく、例年の3月頃の状況になっています。反面、「オオマシコ」の小群がポツポツ見られるのですが、これもその影響のように思われてなりません。

「オオマシコ(02/14)」「ベニマシコ」「アオジ」「カヤクグリ」そして「シジュウカラ」「カワラヒワ」も、雪解けした場所での採餌に夢中です。

 

<冬鳥>

「ベニマシコ」♂=5・♀=2・?=5 声=3 「ツグミ」×1 「ルリビタキ」×3 「カヤクグリ」×2                他に「ジョウビタキ」「アオジ」「マガモ」等

 

<観察種>

マガモ・カルガモ・キジバト・カワウ・トビ・ハイタカ・オオアカゲラ・アカゲラ・モズ・カケス・            ハシブトカラス・ハシボソカラス・ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・エナガ・カワガラス・ツグミ・                 ルリビタキ・ジョウビタキ・カヤクグリ・セグロセキレイ・カワラヒワ・ベニマシコ・ホオジロ・                アオジ・ガビチョウ

<Ran 個人観察> ・・・・雨天中止デス                                                                                                                  2月28日(土)   3月05日(木)                                                                                                  (*)観察コース:林道または県道・・・フィールドの状況できめます
   同行時  スタート08:30~帰着13:00頃 (一周は15:00頃)                                                                                                                                                   個人観察に同行ご希望の方は、事前にコメントへ投稿し日程を相談して下さい。                                                                               (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒[コメントする・もっと見る]⇒投稿フォーム)                                                                                                                                             <季節定例 探鳥会 
(日本野鳥の会茨城県主催)>                                                         10月~3月・毎月第3日曜日                                                         (但し集合時間・場所は月によって替わります

 次回:3月15(日) ・AM9:00 小山ダム 大駐車場集合