小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

トラツグミ 鳴き交し!!

2016年03月25日 | 定例

                    更新日:2016.03.25  by Ran

観 察 日:2016/03/24(木) 09:30~13:30  観察:27種+外来1種                                              観    察: [G][F][E]・・[H] 

[Ran・次回観察予定]   4月7日(木)   4月21日(木) ・・・詳細は末尾参照                                         

 雨上がり、少し高いところは薄化粧・・・寒い朝でした(3/24撮影)

 県道での冬鳥の観察は終了、今日は「ミソサザイ」の観察がメインです。雨が上がるのを待って歩き始めましたが、少し高いところはうっすらと雪化粧している寒い朝です。

                                  写真:クリックで拡大(ツグミ)(オシドリ)(カワウ・急増しています)(河津桜・8分咲き

 [F][E]の5カ所で「ミソサザイ」を確認、内2か所は囀り3カ所は地鳴きです・・・姿を見たのは1ヵ所だけ。[E]の近くの杉林では「トラツグミ」の“ヒョー”“チー”と鳴き交わす声が至近の場所から聞こえたのですが、雨上りの曇り空の林内ではその姿を探しきれませんでした・・・悔しいのでV-Recに録っておきました。

 冬鳥は「ベニマシコ」「ルリビタキ」「ジョウビタキ」「ツグミ」「キクイタダキ」等。県道と違って林が迫っていて暗いのでシャッターを押せる状況ではありませんでしたが、ソコソコに楽しめる状況でした。駐車場周りの河津桜も8分咲き、冬鳥はまもなく終了です。

  <観察した野鳥> 03.24(木) 観察種37種+外来1種                                                                キジ・オシドリ・マガモ・カルガモ・キジバト・カワウ・アオサギ・ノスリ・                                                         コゲラ・アカゲラ・アオゲラ・カケス・ハシブトカラス・キクイタダキ・                                                           ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・エナガ・ミソサザイ・                                                         トラツグミ・ツグミルリビタキジョウビタキ・カワラヒワ・ベニマシコ・                                                  ホオジロ・ガビチョウ

  <Ran 個人観察> <下見orフィールドチェック>・・・・雨天中止デス                                                                                                                 日程:上記参照                                                                                                 (*)観察コース:県道、その他・・・フィールドの状況できめます
   同行時  スタート08:30~帰着12:30頃 (一周の時は14:30頃)                                                                                                                                                   個人観察に同行ご希望の方は、事前にコメントへ投稿し日程を相談して下さい。                                                                               (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)