更新日:2017.06.17 by Ran 観 察 日:2017/06/16(金) 07:15~12:00 観察:28種+外来種1種 観 察:[D][E][C] 次回観察 : 6月~9月=天気を見ながら [3回/月]観察・・・末尾参照
ダム最上流部の砂州・・・この日オシドリ上陸(06/16撮影・400m先)
前週を踏まえて、「クロツグミ」狙いで1Hr早出です。電線上で囀る「ウグイス」に送られて、ユナカウス橋からポイントへ直行しました。
写真:クリックで拡大(電線で囀る・ウグイス)(クロツグミ・若&やっと見つけた!)(ノスリ・いつもの場所で)
最初の「クロツグミ」のポイントで、超逆光の「木の葉の中」に今年生まれの若鳥を視認、その周りにはファミリー4羽が居たようです。[E]までの移動中に囀りをカウントし、[E]の林の中では囀りを頼りに探すこと約30分・・・何とかオレンジ色の嘴を見つけることが出来ました。この日のカウント=10です・・・“早出”成功でした。 今月中にもう一度“早出”をトライしようと思っています。
他に、「サンコウチョウ」「キビタキ」「ホトトギス」は前週と同じ場所で囀り、「ノスリ」はいつもの場所で飛びました。ダムの最上流部にできた砂州には「オシドリ」が上陸していました。
写真:クリックで拡大(オオマムシグサ?)([C]入口=藪化)
道端にオオマムシグサ?とトリアシショウマ?を見つけました。名前に自信が有りません・・・これまで気が付きませんでした。[C]への入口は藪化が始まっていました。
<観察した野鳥> 05.25(木) 観察種28種+外来種1種 キジ・オシドリ・カルガモ・カイツブリ・キジバト・カワウ・ホトトギス・ノスリ・ コゲラ・アオゲラ・サンコウチョウ・カケス・ハシブトカラス・ヤマガラ・ヒガラ・ シジュウカラ・ツバメ・イワツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・ミソサザイ・ クロツグミ・キビタキ・オオルリ・カワラヒワ・イカル・ホオジロ・ガビチョウ
<Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス (*)観察コース:林道、その他・・・フィールドの状況できめます
同行時 スタート08:00~帰着12:30頃 (一周の時は14:30頃) 同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程を相談して下さい。 (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)