更新日:2017.10.03 by Ran
観 察 日:2017/09/30(土) 09:30~11:00 観察:17種 観 察:[B][H][G] 次回 : 10/08(日) 10/13(金) 10/21(土)・・・同行は末尾参照
[H]から見た湖岸に・・・シーズンの先駆けが! (09/30撮影)
食堂に頼み事が有ったので、大北川の観察の後に立ち寄り、昼食までの間「持山川沿い」の状況と[H][G]を観てみました。 [H]の湖岸には、冬鳥シーズンの先駆け「マガモ」×1・「コガモ」×3・「オオバン」×1が集まっているのが観られました。
写真:クリックで拡大:(オシドリ)(カワガラス)(ハイタカ・何故かダムに固執)(アサギマダラ・羽ばたく)
持山川は、まだ見通し悪く、釣り人が入っていて観察になりませんでした。この日は、満水になった持山ダムに「オシドリ」「カワガラス」「カルガモ」が居ましたが、私が橋の上に顔を出すと茂みの中に隠れてしまいました。 [G]では湖面に浮く「カワウ」の他、「ハイタカ?」が飛び回っていました。「ハイタカ」は、ダム下流のコンクリート壁の上に居て、“飛びあがり-暫らくして舞い戻る”といった行動を何度も繰り返していました。
<観察した野鳥> 10.01(日) 観察種17種 オシドリ・カルガモ・マガモ・コガモ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・ オオバン・ハイタカ・オオタカ・アカゲラ・カケス・ハシブトカラス・ヒヨドリ・ ウグイス・カワガラス
<Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス (*)観察コース:林道、その他・・・フィールドの状況できめます
同行時 スタート08:00~帰着12:30頃 (一周の時は13:30頃) 同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程を相談して下さい。 (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)