更新日:2018.05.08 by Ran
観 察 日:2018/05/06(日)
“ゴヨウツツジ”・・・満開でした。 (05/06 八溝山・福島側で撮影)
天気をみて変更した“小山ダム“は雷雨で観察になりませんでした。 “八溝山”“奥久慈憩いの森”での夏鳥探しⅡです。
[八溝山] 05.06(日)八溝山(晴) 08:25~12:00 夏鳥を探しながら、ここ数年嫌われている八溝山の“ゴヨウツツジ”を目指し、早めに福島県側に入りました。目指す場所と違う思わぬところで満開の“ゴヨウツツジ”の群落に会いました。
写真:クリックで拡大(頭上でそれぞれにひとしきり囀る コルリ・キビタキ・オオルリ) (アンテナ撤去跡地の・キセキレイ)
ブナ・ミズナラの林の中で「キビタキ」「オオルリ」「コルリ」等活発に囀っていますが・・姿が見えるのは頭上のみ・・白いお腹しか見えません。「センダイムシクイ」は2羽で一緒に飛び回っていました。
<観察した野鳥> 05/06(日) 観察種18種+外来種1種 ツツドリ・アオゲラ・サンショウクイ・ハシブトカラス・コガラ・ヤマガラ・ヒガラ・シジュウカラ・ウグイス・センダイムシクイ・ゴジュウカラ・ミソサザイ・コルリ・キビタキ・オオルリ・キセキレイ・イカル・ソウシチョウ
[奥久慈憩いの森] 05.06(日)憩いの森(晴) 13:35~15:30 前回時間切れで歩けなかった尾根筋は「ツツドリ」の姿を見た程度で、車道周りの方が活性が有りました。「クロツグミ」「キビタキ」が路上で採餌。「ヤマドリ」が路側の草むらから飛びあがり、桜並木では「サンショウクイ」「センダイムシクイ」の囀りが聴かれました。
写真:クリックで拡大(ガードレールが好き?な キビタキ・クロツグミ)
<観察した野鳥> 05/06(日) 観察種15種+外来種1種 ヤマドリ・ツツドリ・サンショウクイ・ハシブトカラス・ヒガラ・シジュウカラ・ウグイス・センダイムシクイ・ヒヨドリ・クロツグミ・キビタキ・・スズメ・キセキレイ・イカル・ホオジロ・ソウシチョウ