小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

穏やかな1日・・・デモ “活性 大!!”

2019年02月18日 | 定例

                           更新日:2019.02.18  by Ran

観察 日:2019/02/16(土) 08:20~15:00   観察:47種+外来種1種                                                          観   察 :[G]・[H]・[D]・[C]・[B]                                                     次    回 :  02/21(木)

静穏のダム湖                      (撮影:02/10)

  穏やかな朝です。[A]の県道沿いの工事の影響は大きく、ダムサイトを見た後に車で移動、[H]を覗いた後ユナカウス橋へ、 [D]の観察からスタートしました。筑波のUさんが同行です。 先行者が居たためか、林道では声は聞こえるものの、鳥影は見られませんでしたが、大型車両用の広場で「ウソ」「クロジ」「アオジ」とともに、此処ではレアな「ビンズイ」を視認出来ました。

                                  写真:クリックで拡大(ミヤマホオジロ・警戒心強い)(マヒワ・はぐれ1羽?)(クロジ・分りますか?)(カヤクグリ・定位置

今シーズンは、早々と冬鳥の大きな群れが見られなくなりましたが、「マヒワ」「ミヤマホオジロ」「カヤクグリ」「ベニマシコ」「ルリビタキ」「ジョウビタキ」等を視認、「アトリ」は、此の日も群れで路上採餌に夢中でした。 また、猛禽は「クマタカ」「オオタカ」「ハイタカ」「ノスリ」「トビ」と、フィールドのオールスターが揃いました・・・これは、同行のUさんのお蔭です・・・感謝です。

                                  写真:クリックで拡大(アトリ・路側で採食中)(アカゲラ・久しぶり)(ベニマシコ・かなり赤い)(クマタカ・遅い顔出しデス)

此の日は絶え間なく鳥影が見られ楽しかったのですが、さすが最後はチョット疲れが出てきました。 

観察種48種は、1日の観察種数のフィールド記録になりました。 

<観察した野鳥> 02.16(土) 観察種47種+外来種1種                                               マガモ・カルガモ・ホシハジロキンクロハジロミコアイサ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・オオバン・トビ・ハイタカ・オオタカ・ノスリ・クマタカ・コゲラ・アカゲラ・モズ・カケス・ハシブトカラス・キクイタダキ・ヤマガラ・ヒガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・エナガ・メジロ・ミソサザイ・シロハラツグミルリビタキジョウビタキカヤクグリ・スズメ・セグロセキレイ・ビンズイアトリ・カワラヒワ・マヒワベニマシコウソシメ・ホオジロ・カシラダカミヤマホオジロアオジ・クロジ・ガビチョウ

        <Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止デス                                                        (*)観察コース:林道、その他・・・フィールドの状況できめます
   観察時間  
 スタート 8 時30分 (相談)                                                                                                                                                         同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程・時間を相談・調整して下さい。                                                                               (投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)