更新日:2023.06.19 by Ran
観察日時:06/15(木) 08:30~13:00
連日雨です・・・干潮なのに”中州”が出てきません! (撮影:06/15)
スタート時、山並みに雲が懸り、昼前には霧雨です。午後、天気の様子を見て海岸を観察しました。
写真:クリックで拡大(オオヨシキリ2題・営巣中?)(イソシギ・小さな州に飛んできた)(キジ・番でした)
河川改修工事後に生え変わった合流点付近の葦原の「オオヨシキリ」は改修前より大幅に減りましたが、新大北橋より上流の葦原では、以前より増えていて、営巣も始まっているようです。・・何が違うのか・・??デス。
砂浜では、遠くに「コアジサシ」「シロチドリ」を確認しました。
写真:クリックで拡大(遠い砂浜に・コアジサシ&シロチドリ)(カワラヒワ・小群がいくつか)(今年も出現・クロベンケイガニ?)
“ササゴイ”・・” カワヤナギ ” の繁みに潜んでいました (撮影:05/24)
5/24に合流点の川柳の中に見た「ササゴイ」は、その後3回の観察では出会えず、此の日も“気配ナシ”です・・今年も通過だったようです・・これも河川改修の影響?・・“復活の条件”は???
<観察した野鳥> 06.15(木) 観察種21種+外来種2種
キジ・カルガモ・キジバト・カワウ・アオサギ・ダイサギ・ホトトギス・シロチドリ・イソシギ・コアジサシ・ハシボソカラス・ハシブトカラス・ツバメ・ウグイス・ヒヨドリ・オオヨシキリ・セッカ・ムクドリ・スズメ・ハクセキレイ・カワラヒワ・ガビチョウ・カワラバト