小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

“ベニマシコ”・・シーズン最多!!

2020年01月24日 | 定例

                             更新日:2020.01.24  by Ran

観 察 日 :2020/01/24(金) 08:30~15:00 観察種:34種+外来種1種

観   察 :一周:[G][A][H][B][D][E][F]

次    回 : 01/30(木)           

“ 雨上がり ”・・ 到着少し前に雲が飛び、陽が射しました。  (撮影:01/24

雨上りの晴天、ほぼ無風での観察で、終日手袋ナシでした。県道をスタートし林道を引き返す一周です。

   

写真:クリックで拡大(ツグミ・ヌルデでバトル)(ミヤマホオジロ&ベニマシコ・路側で採餌)(ジョウビタキ・各所で顔を出しました

切通しの斜面のヌルデに「ツグミ」が入りましたが、先着していた「ツグミ」に追い払われてしまいました・・今年はヌルデが不作です。同じ斜面の路側では「ミヤマホオジロ」「ベニマシコ」が採餌中でした。今シーズン「ベニマシコ」は多く見られます・・シーズン最多の31羽をカウントしました。

   

写真:クリックで拡大(エナガ&シジュウカラ・群れが各所で見られました)(アオジ・林道の杉林の林床で)(トビ・久しぶりでした

林道の杉林の林床や林辺は賑やかでした。各ポイントで「シジュウカラ」「エナガ」「アオジ」「ウソ」などが多数見られました。林道で「ベニマシコ」や「クロジ」の大きな群れが見られましたが、例年だと3月頃の様相です。

 

<観察した野鳥> 01/24(金) 観察種34種+外来種1種

マガモ・カルガモ・キンクロハジロ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・オオバン・トビ・オオタカ・アカゲラ・カケス・ハシブトカラス・キクイタダキ・ヤマガラ・シジュウカラ・ヒヨドリ・エナガ・ミソサザイ・シロハラツグミルリビタキジョウビタキ・ハクセキレイ・セグロセキレイ・カワラヒワ・マヒワベニマシコ・ウソ・ホオジロ・カシラダカミヤマホオジロアオジクロジ・ガビチョウ

 

<Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止です             

観察コース : 林道、その他・・・フィールドの状況できめます

観察時間  : スタート 時間 (相談)                         

 同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程・時間を相談・調整して下さい。(投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。