小山ダムRan

ダム湖の周りでは、四季折々の景色の中で、沢山の野鳥に出会えます。
野鳥を中心にした情報をメインにお届けいたします。

やっと来ました!“マヒワ”

2014年12月20日 | 定例

                             更新日:2014.12.20 by Ran

 観 察 日:2014/12/19(金) AM08:30~12:30  観察:36種+外来種1種

・ 観 察 :  [G][A][H][B][C] 探鳥会コース

   

 

 予定した18日、前夜の雪でアクセス路凍結の中、たどり着いた駐車場は立っていられないほどの地吹雪状態です・・・観察は中止しました。

 一日ずらした19日は穏やかな晴天でした。アクセス路はかなりの区間凍結が残っていて、帰る時も融けておらず、よほど気温が上がらないと暫らく残りそうに思われます・・・訪問は“要注意!”です。

日立のTさん夫妻が同行で、探鳥会の「タイムスケジュール」に沿って下見をしました。荒れた天気の後なので、新しい発見を期待していたら、ヤシャブシの木に「マヒワ」が群れていて“飛び立っては戻り・飛び立っては戻り”を繰り返していました。またその林床ではミヤマホオジロが採餌中です・・・倒木に邪魔されて写真を撮れず・・・残念! 観察種数は今シーズン最多でした。

 

<冬鳥>

「ベニマシコ」♂=6・♀=5・?=10 声=2  「ルリビタキ」×2 「シロハラ」×1

「カシラダカ」×100 「ツグミ」×3 「カヤクグリ」×1 「マヒワ」×25 

「ミヤマホオジロ」×4  「アトリ」×2 「キンクロハジロ」×2 

ほかに「ジョウビタキ」「アオジ」「マガモ」「コガモ」「オオバン」等

 

<観察種>

マガモ・カルガモ・コガモキンクロハジロ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・                                       オオバン・ノスリ・カワセミ・コゲラ・アカゲラ・モズ・カケス・ハシブトカラス・ヤマガラ・                シジュウカラ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・カワガラス・シロハラ・ツグミ・ルリビタキ・                ジョウビタキ・カヤクグリ・ハクセキレイ・カワラヒワ・マヒワ・ベニマシコ・ホオジロ・                 カシラダカ・ミヤマホオジロ・アオジ・ガビチョウ

 

<Ran 個人観察>                                                                                                                   12月29日(月)   1月8日(木)                                                                                                        (*)観察コース:林道または県道・・・フィールドの状況できめます
   
同行時  スタート08:30~帰着12:30頃                                                                                                                                                    個人観察に同行ご希望の方は、事前にコメントへ投稿し日程を相談して下さい。                                                                               (投稿内容は公表されません)                                                                                                                                     <季節定例 探鳥会 (日本野鳥の会茨城県主催)>                                                         10月~3月・毎月第3日曜日                                                         (但し集合時間・場所は月によって替わります

 次回:12月21日(日) ・AM8:30 穂積家住宅駐車場前集合


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。