更新日:2019.09.13 by Ran
観 察 日 :2019/09/12(木) 08:45~11:30 観察:16種+外来種1種
観 察 :[G][A][H][B]
次 回 : 09/26 (AM8:00頃~)
“茶色に濁っています!”・・・湖面も高く、台風のせい?・!! (撮影09.12)
ダム湖は茶色く濁っています。湖面も1m位高いかな?と思われます・・台風の影響がまだ残っているようです。
写真:クリックテで拡大(ツバメ&コシアカツバメ)(濁水から避難?カルガモ&アオサギ )([C]入口・藪化がひどい)
[G]でダムに羽を休める「ツバメ」「イワツバメ」「コシアカツバメ」を見たあと「冬鳥の探鳥会コース」へ。県道ではカケスの群れが飛んだほかは鳥影無し、出足が遅かったのがまずかったようです。カルガモ・アオサギが、水のきれいな持山ダムに避難していました。
[C]への観察路は完全に塞がってしまいました・・取敢えず“探鳥会のための観察路整備”のための機材を運ぶ通路を確保しました・・去年より薮化がひどくなっています。
写真:クリックテで拡大(なかなか飛び上がれない・・・「カワウ」・・・)
<観察した野鳥> 09.12(木) 観察種16種+外来種1種
カルガモ・カイツブリ・キジバト・カワウ・アオサギ・アカゲラ・カケス・ハシボソカラス・ハシブトカラス・ツバメ・イワツバメ・コシアカツバメ・ヒヨドリ・ウグイス・メジロ・セグロセキレイ・ガビチョウ
<Ran 個人観察> ・・・雨天のとき中止です
観察コース : 林道、その他・・・フィールドの状況できめます
観察時間 : スタート 時間 (相談)
同行ご希望の方は、事前にコメントへ連絡先を投稿し日程・時間を相談・調整して下さい。(投稿内容は公表されません:コメントのアイコン⇒投稿フォーム)