同和鉱業片上鉄道 備前福田駅発行 河本駅ゆき片道乗車券

1983(昭和58)年6月に同和鉱業片上鉄道の備前福田駅で発行された、河本駅ゆきの片道乗車券です。


   

水色同和鉱業片上鉄道自社地紋のD型準常備式大人専用券になっています。

一見普通の準常備乗車券に見えますが、柵原駅の210円の欄の下に苦木駅ゆきの150円があり、その下に河本駅ゆきの270円があります。
本来であれば柵原方面である柵原駅と、片上駅方面である苦木駅・河本駅を1枚の券に纏めたのがいけなかったのかと思いますが、準常備式で下段に行くときに運賃が安くなることはあり得ないので、どのような経緯でこのようになってしまったか疑問です。
これでは、苦木駅までの150円を購入し、自分で図画鋏で苦木駅のところを切断してしまえば柵原駅ゆきの乗車券になり、60円安く乗車することができるようになってしまいます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )