リビング札幌Web 2025年2月8日
北海道といえば、難読地名の宝庫!道民ならたいてい知っているけど、それ以外の人からは、なんて読むか分からない地名がたくさんあります。
そんな地名を探して、クイズにします!
北海道の東部にある「呼人」は何と読む?
網走市にある「呼人」。有名な観光スポットもあるこの場所、何と読むか分かりますか?
さて、正解は?
正解は・・・
「よびと」でした!
その由来は?
アイヌ語の「イ・オピ・ト」が語源とされ、「それを捨て去った沼」とのこと。石北本線の駅名でもあります。
地図で確認すると、網走湖に面していて、入り込んだ地形になっていることがわかります。
博物館網走監獄があり、施設の一部は平成28年に国の重要文化財に指定されています。
多くの学びがある施設、一度訪れてみてはいかがでしょうか。
■博物館網走監獄
https://www.kangoku.jp/index.html
札幌や近郊のグルメ&お出かけ情報を見るなら「リビング札幌Web」!
#北海道 #釧路 #難読地名