急を要する用件があるわけではないのですが
あまり無線も聞かずネタなしです。
週末は久しぶりに近所の別宅シャックを訪問しました。
温泉が目的でしたがその延長線上にシャックがあります。
せっかくだからと言うことでちょっとの時間だけ14MHzでTS-950SDXとIC-7600の聞き比べを
何も意識せずにSSBで53位のDXの信号を聞きながら切り替えてみると、950に思いこみバイアスをかけても、7600がクリヤーに聞こえるではないですか(オーナーも同意見)以前の聞き比べと全く違った印象に?
それではとCWの信号を聞き比べると今度は950が信号が際立って聞こえる
雑音の多い環境、全く雑音のない環境、ローバンド、ハイバンドと色々な条件で色々な信号を聞いてみると特徴が分かってきて面白いです。
結局は大差なしで、コンテスト仕様、ラグチュー仕様といった使用目的と好みの問題ですね。
今のところBGMにTS-940Limited、コンテストにIC-756PROで落ち着いています。
あまり無線も聞かずネタなしです。
週末は久しぶりに近所の別宅シャックを訪問しました。
温泉が目的でしたがその延長線上にシャックがあります。
せっかくだからと言うことでちょっとの時間だけ14MHzでTS-950SDXとIC-7600の聞き比べを
何も意識せずにSSBで53位のDXの信号を聞きながら切り替えてみると、950に思いこみバイアスをかけても、7600がクリヤーに聞こえるではないですか(オーナーも同意見)以前の聞き比べと全く違った印象に?
それではとCWの信号を聞き比べると今度は950が信号が際立って聞こえる
雑音の多い環境、全く雑音のない環境、ローバンド、ハイバンドと色々な条件で色々な信号を聞いてみると特徴が分かってきて面白いです。
結局は大差なしで、コンテスト仕様、ラグチュー仕様といった使用目的と好みの問題ですね。
今のところBGMにTS-940Limited、コンテストにIC-756PROで落ち着いています。