久しぶりに何もない週末だったのでコンテストはないかとネットで検索したら「第10回年末コンテスト」を発見、交信相手も日本全国マルチも都府県支庁ナンバーとシンプルなので参加していました。
結果は
all-QSO-P-M
3.5-15-11
7---89-30
14---8--5
DXとの交信も数局含まれています。
さて多いのか少ないのか過去のデータが判らず
国内コンテスト常連さんは聞こえていたように思えます。
DXからも呼ばれる時間帯がありましたが
JA CONTESTと云っても判ってもらえずに
何のコンテストかわからず仕方なく43を送り続けたが
良かったのだろうか?多分シリアルナンバーだったのだろうか
国内用にはまだ?ZLOGを使っていますがXPOコンテストのCFGで使えました。
そろそろCTESTWINに移行かなlet go
ところで発注していたQSLカード用紙6000枚が届いたのでボチボチ印刷を開始
「年末は避けて年明けに発送を」とwebに呼び掛けがあったので、発送は年明けになります。
年間10000枚近くQSLを発行するので、JARLの会費もQSL転送費を精査して会費と切り離して受益者負担にしたらと提案したけど、理事さんたちはQSL転送は会員としての権利だから切り離せないなどと?な答弁で却下
会費の中に含まれる転送費は幾ら?と云う質問にもそんなことを考える事自体間違っているとの考えの理事さんも
このままQSLビューロー利用者にとってはありがたいことですが
大丈夫?
コンテストでもQSLカードを発行する理由の一つは、アワードに使用するためにコンテストに参加している方も多いからです。
国内の交信もJARL版Lotwの導入も検討されないのかな?
交信記録にJCC-JCGナンバーを含めせれば出来そうだと思うのだけど?
これに道の駅、市町村と言ったら複雑になるので
先ずはスタートはJCC-JCGでしょう。
結果は
all-QSO-P-M
3.5-15-11
7---89-30
14---8--5
DXとの交信も数局含まれています。
さて多いのか少ないのか過去のデータが判らず
国内コンテスト常連さんは聞こえていたように思えます。
DXからも呼ばれる時間帯がありましたが
JA CONTESTと云っても判ってもらえずに
何のコンテストかわからず仕方なく43を送り続けたが
良かったのだろうか?多分シリアルナンバーだったのだろうか
国内用にはまだ?ZLOGを使っていますがXPOコンテストのCFGで使えました。
そろそろCTESTWINに移行かなlet go
ところで発注していたQSLカード用紙6000枚が届いたのでボチボチ印刷を開始
「年末は避けて年明けに発送を」とwebに呼び掛けがあったので、発送は年明けになります。
年間10000枚近くQSLを発行するので、JARLの会費もQSL転送費を精査して会費と切り離して受益者負担にしたらと提案したけど、理事さんたちはQSL転送は会員としての権利だから切り離せないなどと?な答弁で却下
会費の中に含まれる転送費は幾ら?と云う質問にもそんなことを考える事自体間違っているとの考えの理事さんも
このままQSLビューロー利用者にとってはありがたいことですが
大丈夫?
コンテストでもQSLカードを発行する理由の一つは、アワードに使用するためにコンテストに参加している方も多いからです。
国内の交信もJARL版Lotwの導入も検討されないのかな?
交信記録にJCC-JCGナンバーを含めせれば出来そうだと思うのだけど?
これに道の駅、市町村と言ったら複雑になるので
先ずはスタートはJCC-JCGでしょう。