日本が開催するDXコンテスト
親日家が出てくるDXコンテスト
ってなればコンテスターでなくとも
CQだしてランニングはしなくとも
ランニングしている局がいたら呼ぼうじゃないですか
ってことです。
寂しいコンテストでしたが
今回もSO2Rの練習とボイスメモリの実験でした。
SO2Rは左右の耳で左右のリグを聞き分ける設定に
随分慣れてきたので違和感なしに
ステージに立って観客の声援が左右から聞こえる感じです。
SSBだったのでスタート時はCWよりもちょっと聞き分けに
戸惑った部分もありました。これは無信号時のノイズレベルが高いのも影響
コンテスト結果はこんなものです。
目立ったのは43から出ている人が多かった
相手にすれば又43かと思われたかも
こちらにすれば嬉しいですが
ほぼすべてのバンドで国内はスキップしていたようで
他にどれくらい参加していたのかは?
IC-7700(100w)IC-7600 u2R N1MM
40m15m2ele 20m3ele 10mRDP 40m-10mRDP

20mはナガラ改造のマッチング回路なしの3エレ
その上はナガラta-22jrにバンド拡張ユニット装着 快適です。

親日家が出てくるDXコンテスト
ってなればコンテスターでなくとも
CQだしてランニングはしなくとも
ランニングしている局がいたら呼ぼうじゃないですか
ってことです。
寂しいコンテストでしたが
今回もSO2Rの練習とボイスメモリの実験でした。
SO2Rは左右の耳で左右のリグを聞き分ける設定に
随分慣れてきたので違和感なしに
ステージに立って観客の声援が左右から聞こえる感じです。
SSBだったのでスタート時はCWよりもちょっと聞き分けに
戸惑った部分もありました。これは無信号時のノイズレベルが高いのも影響
コンテスト結果はこんなものです。
目立ったのは43から出ている人が多かった
相手にすれば又43かと思われたかも
こちらにすれば嬉しいですが
ほぼすべてのバンドで国内はスキップしていたようで
他にどれくらい参加していたのかは?
IC-7700(100w)IC-7600 u2R N1MM
40m15m2ele 20m3ele 10mRDP 40m-10mRDP

20mはナガラ改造のマッチング回路なしの3エレ
その上はナガラta-22jrにバンド拡張ユニット装着 快適です。
