IC-7700をリモートで使用する例は割と紹介されていますので目新しい事ではありません。私の場合は導入部分で苦労した点が一つありましたので、これからの方始められる方にも、そして私自身が忘れないために
今回はLANケーブルを使ってルーターとIC-7700を直接接続して、自宅内LAN上でパソコンから操作するのを最初のステップとしています。
ここでIC-7700のLANの設定を行います。殆どの設定はデフォルトで大丈夫です。そしてIC-7700の設定に合わせてRS-BA1のICOM Remote utilityを設定します。これもほぼデフォルトで大丈夫です。ここまでは、BLOGで検索しても苦労している方はいませんでした。
私はこれで丸1日費やしました。全く繋がらないのです。IPアドレスを間違っているのか?など調べてみますが、思い当たる個所はありません。
それでSNSに投稿したら、同じ症状を経験した私の7700の旧オーナーから神様のお告げが!リモートデスクトップアプリの「Anydeskを停止してください」
止めた途端に、元の設定で何もせずにIC-7700とルーターが繋がった状態になりました。笑
Anydeskが邪魔しているとのことで、相性の問題かもしれません、このAnydeskは先の8N6HQでも使ったので重宝していたのですが、構築の変更が必要な様です。
これで、取りあえずパソコンにインストールしたRS-BA1でIC-700をコントロールできるようになりました。おまけとして、LAN接続のでのIC-7700のcomは20番でこれまで使っていたCI-Vは16番でこちらはN1MMの制御にそのまま使えています。これもありがたい副産物です。
ここまでくれば出先からの接続も難しくないのかと思いますが、その用途はあまり想定していなくて、夏のくそ暑い日にエアコンなしのシャックの無線機をエアコンが効いた部屋から制御するのが目的でしたので続きは、ボチボチやります。
接続は PC(RS-BA1,N1MM)⇔LANケーブル⇔ルーター⇔LANケーブル⇔IC-7700⇔CI-V⇔N1MM(PC)となっています。
接続が上手く行かない場合にはリモートソフトを疑いましょう。
今回はLANケーブルを使ってルーターとIC-7700を直接接続して、自宅内LAN上でパソコンから操作するのを最初のステップとしています。
ここでIC-7700のLANの設定を行います。殆どの設定はデフォルトで大丈夫です。そしてIC-7700の設定に合わせてRS-BA1のICOM Remote utilityを設定します。これもほぼデフォルトで大丈夫です。ここまでは、BLOGで検索しても苦労している方はいませんでした。
私はこれで丸1日費やしました。全く繋がらないのです。IPアドレスを間違っているのか?など調べてみますが、思い当たる個所はありません。
それでSNSに投稿したら、同じ症状を経験した私の7700の旧オーナーから神様のお告げが!リモートデスクトップアプリの「Anydeskを停止してください」
止めた途端に、元の設定で何もせずにIC-7700とルーターが繋がった状態になりました。笑
Anydeskが邪魔しているとのことで、相性の問題かもしれません、このAnydeskは先の8N6HQでも使ったので重宝していたのですが、構築の変更が必要な様です。
これで、取りあえずパソコンにインストールしたRS-BA1でIC-700をコントロールできるようになりました。おまけとして、LAN接続のでのIC-7700のcomは20番でこれまで使っていたCI-Vは16番でこちらはN1MMの制御にそのまま使えています。これもありがたい副産物です。
ここまでくれば出先からの接続も難しくないのかと思いますが、その用途はあまり想定していなくて、夏のくそ暑い日にエアコンなしのシャックの無線機をエアコンが効いた部屋から制御するのが目的でしたので続きは、ボチボチやります。
接続は PC(RS-BA1,N1MM)⇔LANケーブル⇔ルーター⇔LANケーブル⇔IC-7700⇔CI-V⇔N1MM(PC)となっています。
接続が上手く行かない場合にはリモートソフトを疑いましょう。