この様なシャックから運用しています。
IC-751Aは7MHzと3.5MHzで送受信の音が歪むので調べてくれとのことでYS1AGから預かってきました。CWはブザーの様な音になり、SSBは中抜けの様な音?ブロックダイヤグラムを見るとPLLの局発の部分に同じ様な回路構成が4個あって、1.8MHzから30MHzが4分割されていて、丁度一区分が8MHz?以下に該当するようなので、そこが怪しいと思っているのですが、まだ手を付けていません。10MHzから上は正常なのでIC-7000と聞き比べていますが、CWはしっかりした信号で聞こえます。

今夕は膨れ上がったタイルの修理に3時間付き合ってクタクタです。明日からコンテストなのでいい加減に寝れば良いのですがこうやってBLOGの更新しています。

毎朝こんな処を約10分通勤しています。

IC-751Aは7MHzと3.5MHzで送受信の音が歪むので調べてくれとのことでYS1AGから預かってきました。CWはブザーの様な音になり、SSBは中抜けの様な音?ブロックダイヤグラムを見るとPLLの局発の部分に同じ様な回路構成が4個あって、1.8MHzから30MHzが4分割されていて、丁度一区分が8MHz?以下に該当するようなので、そこが怪しいと思っているのですが、まだ手を付けていません。10MHzから上は正常なのでIC-7000と聞き比べていますが、CWはしっかりした信号で聞こえます。

今夕は膨れ上がったタイルの修理に3時間付き合ってクタクタです。明日からコンテストなのでいい加減に寝れば良いのですがこうやってBLOGの更新しています。

毎朝こんな処を約10分通勤しています。
