キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

キメラ桃?

2011-04-18 16:34:03 | 
早朝出勤をしていると色々な動物に出くわしますが、今日は、珍しくコッコちゃんが早朝散歩をしていました。
昔はニワトリと言うと白色レグホンでしたが、今朝のは茶色、最近は色つきが多いのでしょうか。

幼年期への退行かどうか、ニワトリを飼ってみたいし・・・、ヤギも飼ってみたい。
でも、生き物は・・・、放置して遊びに行けないから・・・。


昨日、勤務先から実家に向かう山中で、白に赤やピンクの混ざった花に気付きました。

(11/04/17撮影)



今朝、縁あって初めて訪問させて頂いたサイトで「キマイラ」という記事に出会いました。
「一本の木にピンクと白の花が咲いています」と紹介されていました。

こういうハプニングって・・・、チョット面白い。

さて、もとに戻って、写真の木は近寄り難い場所にあったのでよく判りませんが、モモ(花モモ)かも知れません。
「源平桃」という美しい観賞用の花モモがあるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白桃

2011-04-18 04:09:21 | 果樹
賞味期限を10年ほど過ぎた缶詰、瓶詰を見つけて、昨日食べてみました。
今朝、健康障害の自覚はありません。

テレビドラマ「坂の上の雲」で、秋山好古が器一つで生活していました。
残された時間を考えると、もう、不要物を残さず、むしろ積極的に処分すべき年齢になりました。


ハクホウに少し遅れてハクトウの花が咲いていました。

(11/04/15撮影)
花も色白なような・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする