雨が降って畑が少し軟らかくなったので、耕しました。
土壌改良の願いを込めて、そばの小川からすくい上げた木の葉も鋤き込みました。
でも・・・、もうひと回り大きい管理機が欲しい。
さて、夏野菜の苗でも・・・。
トウモロコシの種が見つかったので、ポットに植えました。
でも、古い種だったので、発芽しないかなぁ。
畑のそばにカラスノエンドウの小型版があったのでスズメノエンドウと思ったら・・・、
カスマグサでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0a/daa25be9d9fb17e313f2f25280e38da8.jpg)
(11/04/22撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e8/24cf4c4863965ba95c5ac0f932c48ed2.jpg)
昨年は近くにスズメノエンドウもあったと思ったけど・・・、今年は勤務先のゴルフ場でしか見てないなぁ。
ちなみに、「カラスノエンドウとスズメノエンドウの中間的な大きさなので「カ」と「ス」の間をとって,カスマグサ」・・・、素晴らしい。
土壌改良の願いを込めて、そばの小川からすくい上げた木の葉も鋤き込みました。
でも・・・、もうひと回り大きい管理機が欲しい。
さて、夏野菜の苗でも・・・。
トウモロコシの種が見つかったので、ポットに植えました。
でも、古い種だったので、発芽しないかなぁ。
畑のそばにカラスノエンドウの小型版があったのでスズメノエンドウと思ったら・・・、
カスマグサでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0a/daa25be9d9fb17e313f2f25280e38da8.jpg)
(11/04/22撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e8/24cf4c4863965ba95c5ac0f932c48ed2.jpg)
昨年は近くにスズメノエンドウもあったと思ったけど・・・、今年は勤務先のゴルフ場でしか見てないなぁ。
ちなみに、「カラスノエンドウとスズメノエンドウの中間的な大きさなので「カ」と「ス」の間をとって,カスマグサ」・・・、素晴らしい。