黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 切替えた3.5MHzの逆Vアンテナでの1st QSO

2015年09月28日 | アマチュア無線


 今朝は03時前に目が覚めて3時頃から聞き始めたが前日とは打って変わったコンディションで7MHz帯も少しは聞こえるのだが信号が弱い為に符合の判読が出来ずに呼掛ける事も出来ずにインターネットのYou Tibeで色んな情報を探ったり各種動画を見て時間潰しをして過ごした。



 そして05:30JSTあたりから本格的に7MHz帯をこまめに聞き始めたが信号らしき物は断片的に受信出来るのだがコール・バックが確実に解らない状態では呼掛ける事は出来ずに06時に成っても信号は強く聞える事は無かった。矢張り前日が可也コンディションが良かったからと言って其れが翌日も必ず続くとは限らず今朝は完全に空振り状態でガックリした。CWの上の周波数にコンテストだろうか?RTTYの強力な信号が7.060MHz帯辺りまで聞こえて居たので皆さんRTTYモードの方を選択したのかも知れない。



 従って今朝のDX局との交信実績は無しに終ってしまったが昨日の夕方に今年初めての3.5MHz帯でT2GC(3.5MHz,CW)と交信し此の前にアンテナを7MHz帯から3.5MHz帯の逆Vアンテナに切替えてからのDX交信としては初交信と成った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする