黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 肝心要の局とは交信出来ずに心が折れた。

2018年03月17日 | アマチュア無線


    


 TY7C,TX5X,XX9Bの運用も最終日近くに成ったので今朝は各周波数帯をワッチして出来るだけ交信しておこうと思ったが主立って聞こえたのはXX9B,TN5R,TJ2TTで有った。XX9Bは距離的に近いので問題は無かったが其れ以外の局(アフリカ方面)の信号は14MHz帯や18MHz帯はロングパスで聞こえて居たが信号が強く無く其のスプリット幅も広域に広がり御本尊が受信して居る周波数を探る事が出来ずに延々と1時間近く呼び続けたがどれ一局とも交信する事が出来ずに終日空振り続きで骨折り損のくたびれ儲けの1日に終始した。


                  昨晩の夜半から今日の夕方までの実績


    3B8XF(10,CW)      HG4AMX(18,CW)


     LZ65RCP(14,CW)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 週一の都ちゃん(飛行機初体験)

2018年03月17日 | 都ちゃん


          


 幼児は体が柔らかいのですね 片足が自分の肩近くまで上がった格好でうつ伏せで寝れるのですから!大人だったら次の日は腰が痛くて大変だと思うのですが・・・・・次の写真は「ブッチャー都」状態の寝顔で家内曰く此の難しそうな顔付きは私の寝顔にソックリだとか?悪そうな所は全て私の責任にされます。

 

 此れでも私、幼少の砌には近所の人達に「可愛い赤ちゃんで通って居たんだ!」と家内に言ったら「其れなら証拠を見せて、大体赤ちゃんは誰でも可愛いのよ!」と言われたが5人兄弟の末っ子で如何でも良かったのか?幼少の頃の写真は全く無く一番古い写真でも小学校2~3年生頃の写真しか無く立証出来なくて残念、三枚目は半目状態で寝て居る都ちゃん


          


 最近は子供の恰好の玩具と成るテレビのリモコンに興味を持ち「此れ如何して使うの?」と興味津々の状態、此の週末に都の顔を見に行こうと思ったら息子から「家族で旅行に行く」と連絡が入ってオジャン・・・・今日のインスタグラムの写真を見ると飛行機で東京に行ったらしく都は「飛行機とゆりかもめ」の初体験 でも多分後日には何にも憶えて居ないだろう。私等は飛行機に乗ったのは社会人に成ってからが初めてで息子は小学校3年生の時に娘(6年生)と二人で茨城の義兄の所に遊びに行く時に乗せたが都は9ヶ月で初体験、つくづく時代の流れを感じる。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする