パールライスのつれづれなるままに

日常のちょっと気になった事を気ままに書くブログ
最近は、美術鑑賞・ガジェット紹介が中心です。

その後の「Diginnos Stick DG-STK1B」

2016年04月07日 | パソコン
1月に買ったスティックPC「Diginnos Stick DG-STK1B」ですが、その後の使用レポートを。

その後、ヒートシンクを追加しました。
下面にも。
ゲジゲジ状態です。(笑)

さて、本文です。
最近、スティックPCの話を聞きません。
その理由が分かりました。
やはり動作が遅すぎます。Web閲覧中に。

WiMAXで繋いだときは(状況によりますが)、ISDN(古)なみに遅いな!と感じる時があります。
同じ状況下でのiPhoneは問題ありません。
光接続の場合、そう言うことは無いのですが。
肝心の利用方法でこの短所はキツイです。

メモリが2GBしかありませんから、どれくらいリソースを食っているのか?調べました。
Firefox、Edge、Chromeを単独起動、YouTubeの同じ動画を再生した場合のタスクマネージャーを確認しました。
画面キャプチャが何故か上手く行きませんでしたので、iPhoneにて撮影しました。
画像の汚さはご容赦下さい。

何も起動しない状態でメモリは46%も消費しています。
ちなみに、ワクチンソフトはAviraのフリー版を使用しています。
あちゃー、これはもう、キツイわ。


私は、ブラウザソフトとして、Firefoxを利用しています。
すると、64%に上がりました。
CPUパワーも消費しています。15%
動作が遅くなりますね。よく分かります。


続いて、マイクロソフト謹製、Edge。
こちらはメモリ60%消費。
CPUの消費はFirefoxよりも大きいですね。27%
どした?純正ソフト。


最後に、人気No.1のChrome。
メモリの消費量は最小55%
しかし、CPUの消費は、Edgeよりも若干低いくらい。


と言う訳で、メモリの消費量の結果より、これからはChromeを使用していくことにします。
その後の使用感想はどうなるかは、to be continued(続くのか?ー笑)。

P.S
これにLibreOffice5.1をインストールして仕事で利用してみました。ワープロ、表計算として。
これは問題なく、スムーズに業務をこなせました。動作が遅いと感じることはありませんでした。
ただし、LibreOfficeのみを起動した場合です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Diginnos Stick DG-STK1B

2016年01月07日 | パソコン
正月明け早々、衝動買いしてしまいました。

9,980円。ファンレス、USBポート2つという、スティックPCとしては、珍しいスペック。

ファンレスに一抹の不安を覚えたので、その辺を店員の兄ちゃんに聞いたところ、「無理な負荷をかけなければ問題ない」と言う事なので、それを信じて購入しました。静音は何を差し置いても優位。
画像は付属品です。


まず、最初に注意しなければならないのは、初期設定を行うには、USBハブ、USBキーボード、USBマウスが必要です。初っ端からBluetoothデバイスでは設定できないようです。しかも、USBハブはバスパワー(外部電源)で電気を取り入れる必要があるようです。

PCの起動後、Windows10の初期設定については、問題なく、スムーズに進行します。あらかじめWindows10ユーザーである方がよりスムーズですね。OneDriveを通じて、既に設定してある内容を引き継ぎます。

Wi-fiの受信が弱いそうです。途中で切れる、というレビューが多いです。
ルーターから数m以内、もしくは、USB WiFiドングルを増設するそうです。
私は、机上にルーターがあるので、問題ありません。

パフォーマンスにいてですが、、Webを観る、Youtubeを観るぐらいなら、問題はありません。
オフィスソフトは入れていませんが、問題ない、というレビューです。そうかもしれません。
いずれにせよ、これをメインに使い人は居ないでしょう。
ブラウジング専用、とした方が良いでしょう。
マカフィーが既にインストール済みですが、無料で使える期間が1週間なので、さっそくアンインストール、フリーのワクチンソフトを入れました。

その後、使用し続けていくと、問題にぶち当たりました。やはり「熱」です。起動後、数分で機体全体が熱くなります。その後、使用すること数十分、手で持つには難しいほど熱くなります。
ヤバそう、と思いつつ使用すると、突然モニタがブラックアウト。数秒後復帰しますが、こりゃあ、マジヤバイと。しばし使用を中断しました。1時間の連続使用はマズそうです。

レビューを読むと、USB扇風機で風を当てると、安定して使える様です。しかし、それではファンレスの意味がないだろうと。
そこで熟考したあげく、思いついたのがチップセットを冷やすために取り付けるヒートシンクを取り付ける事でした。


さっそく付けました。これが大当たり。安定しています。
ちなみに非接触温度計で、表面を測定しました。38度でした。


あー、やっと安心して使えるわ!と思った矢先、本日、新製品が発売されました。Diginnos Stick DG-STK3
しかも値下げ。私が買ったヤツも値下げ。9,241円。数日でこの差。(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ買ってもう一年かぁ。

2015年06月05日 | パソコン
これは便利です。サブモニタとして。
重宝に使わせて貰っています。
それほど需要がある物ではないので、やや高価ですが。

で、もう13インチのヤツが売っているんですね。フルハイビジョンのヤツが。
もう、IT業界は、ホント、ドッグイヤーですわ。(涙)


On-Lap 1002購入
久しぶりのデジタルガジェット、PCモニターです。10インチ 、1200×800ドット、テックウインド製。 私は、Windows7 PCとMac miniの2台をデスクトップPCと...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EPSON PX-S50W購入

2014年09月21日 | パソコン
新製品。やっと来ました。私にとっての理想のプリンタが。

最近、紙での出力というのは滅多にありません。我が家では、Brotherのファクス複合機がメインプリンタとして活躍しています。
私の部屋は2階、ファクスが1階。印刷した紙を取りに下階へ降りていくのが面倒くさいです。たとえ滅多にない印刷でも。しかもプライベートな部分は家族にバレるし。

しかし、私の部屋にはプリンタを置きっ放しに出来る空間はありません。必要な時に取り出して、適当な場所に置いて、Wi-Fiで印刷出来る手軽なプリンタはないものかと、長年にわたり希望していました。

HPの"Officejet 150 Mobile"がその希望に近いのですが、Wi-Fi、バッテリーはオプションです。はがき印刷も不可能です。

しかし、この新製品は私の希望を叶えてくれました。25,416円(税別)と高いのですが、背に腹は替えられません。しかも、AirPrintまで対応。IOSデバイスからの印刷も可能です。

印刷品質はね、モバイル用プリンタですからね。文書が印刷出来れば良いワケです、私の場合。印刷スピードもそれほど気にしません。1枚ですから。数枚印刷する事はないですから。

セットアップに時間かかりました。Wi-Fiの手動設定が面倒くさいです。Windowsの場合、プリンタ本体からセキュリティコードを直接入力です。テンキーではないのがイラつきます。
Macの場合はUSB接続で自動的に設定しますが、その前にWebよりドライバのダウンロードをしなければなりません。
しかし、一度セットしてしまえば、快適な印刷環境です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり買ってしまった、Anker 40W 5ポート。

2014年07月29日 | パソコン

USB急速充電器 ACアダプタ 。
便利なんだわ、コレ。1A、2Aを気にすること無く、適当に挿してもそのAにふさわしい電流を自動的に察して流してくれる。
Amazonのタイムセールで2,079円だったから、つい衝動買い。
マットブラックの表面が最高。
1111

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする