パールライスのつれづれなるままに

日常のちょっと気になった事を気ままに書くブログ
最近は、美術鑑賞・ガジェット紹介が中心です。

眠り展:アートと生きること in 東京国立近代美術館

2021年02月03日 | アート・文化
「眠り」は生きていく上で欠かせないだけ要素なので、当然美術の対象にもなります。
そういう観点からの企画展示です。
これ、全国の国立美術館にある収蔵品から、眠りに関する作品をかき集めたものですよねぇ。よく目にする作品も多数あります。なかには、これが眠りに関係するの?と思うものがあります。それが何故眠りと関係があるのか?をこじつける理由を考え出す努力、学芸員さんには頭が下がる思いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする