今日は エコミュージアム の開園初日だった。
雪解けの早かったことはエコミュージアムも他と変わらない。
春一番に咲く ミズバショウ もほとんど終わってしまって新鮮な株はいくつもない。
春の訪れが特に遅いエリアにわずかに残っているだけだった。
そこではまだ苞が開いたばかりで花は未開の個体も見られた。
木道沿いの湿ったところの ミヤマツボスミレ も盛りを過ぎているようだ。
低地の ツボスミレ との違いはきゃしゃな感じと花の色。
雄蕊の色が茶色くなり始めているから数日前に開花した株だろう。
でも背景に八海山が丁度うまく入っているから・・・。
左に振ると中ノ岳から巻機山まで。
近くにはこれから開く花もある。