オレンジの花ばかり見ていたところへカノコユリ、
その柔らかな佇まいに思わずほっとしますね。
ヤマユリと違ってピンクが入っている分ゆるいなぁ、
ちょっと秋に向けての花かな。
カノコユリ(鹿の子百合) ユリ科ユリ属
花弁に鹿の子模様があるところからこの名に、
土用ユリ、七夕ユリとも。
夏草の茂る中に一輪。
みんなあっち向いてホイ状態、もうちょっとこっち向いてくれるといいんだけど。
ちょっと感じが違う花、白い部分が多いのかな。
本当の池で水の出入りはない、
循環式の水に澄んだ色は無理ってもんだね。
花の鹿の子模様もいいけどシベの形が好き。
江戸時代にシーボルトがカノコユリの球根をオランダに持ち帰り
ヨーロッパで知られるようになった初めての日本のユリとなった。
その後ヨーロッパで改良されたのがカサブランカとなる。
カノコユリとその仲間が咲いてユリもそろそろ終わりとなる、
季節はオニユリの強烈な色から爽やかなカノコユリに移り
真っ白なシラタマユリやタカサゴユリで百合の花も終焉を迎える。
次回はそのシラタマユリなどを。
7月29日 向島百花園
その柔らかな佇まいに思わずほっとしますね。
ヤマユリと違ってピンクが入っている分ゆるいなぁ、
ちょっと秋に向けての花かな。
カノコユリ(鹿の子百合) ユリ科ユリ属
花弁に鹿の子模様があるところからこの名に、
土用ユリ、七夕ユリとも。
夏草の茂る中に一輪。
みんなあっち向いてホイ状態、もうちょっとこっち向いてくれるといいんだけど。
ちょっと感じが違う花、白い部分が多いのかな。
本当の池で水の出入りはない、
循環式の水に澄んだ色は無理ってもんだね。
花の鹿の子模様もいいけどシベの形が好き。
江戸時代にシーボルトがカノコユリの球根をオランダに持ち帰り
ヨーロッパで知られるようになった初めての日本のユリとなった。
その後ヨーロッパで改良されたのがカサブランカとなる。
カノコユリとその仲間が咲いてユリもそろそろ終わりとなる、
季節はオニユリの強烈な色から爽やかなカノコユリに移り
真っ白なシラタマユリやタカサゴユリで百合の花も終焉を迎える。
次回はそのシラタマユリなどを。
7月29日 向島百花園