いつもとは逆に出る方から入ったので入ったらすぐに
おばちゃんたちの花壇がある、
暑いのに花の手入れをしている人が二人三人と、
おかげでいつもきれいな花を見せてもらえる。
この間から待っていた花が咲いていました、
ルリタマアザミ(瑠璃玉薊)キク科の花です。
それはいいけどそっくりな花があって
違いがよく分からない。
ヒゴタイという花があってそれと全く同じ、
でもないけどそっくりさん。
もしかしたらこれもヒゴタイなのかもしれないけど
ヒゴタイの園芸種がルリタマアザミなので、
当たらずと言えども遠からず。
もし間違っていたら、ごめんです。
赤いカラーが咲いていた、
えっ、赤いカラーなんてあるの?と調べてみたら
赤いの黄色いの紫といろいろなカラーのカラー。m(_ _)m
そんなに色とりどりのカラーがあるなんて知らなかった。
アガパンサスが凄いのね、どこを見てもアガパンサスだらけ
まあ好きな花なので文句は言わないけどちょっと食傷気味。
真っ白いアガパンサスもありました。
清楚でいいけどやっぱり薄紫の花がそれらしくていいな。
ボタンクサギ(牡丹臭木)が咲いてきましたね、
花全体が牡丹のような咲き方をして、 臭気ありとこの名に。
クロアゲハがこの花が好きなようでよく飛んできます、
この日はまだ花が少なかったので見なかったけど
満開になったらきっとクロアゲハがひらひらと飛んでくることでしょう。
ヤブカンゾウ(薮萱草)
ニッコウキスゲやノカンゾウと同じ仲間だけど
ヤブカンゾウは八重の花ですね。
万葉集にもワスレグサとして登場する古くからの花です。
まん丸で真っ白なアジサイ、アナベルかなぁ
アナベルもアジサイの一種なんだけど
アナベルと聞くとまた違った趣がありますね。
シロバナネムノキは相変わらず出場所を間違えたユーレイみたいに
しょんぼりと咲いて?いました。
ずいぶん息の長い花ですね、赤いネムノキはとうに散ってしまっているのに。
ミッキーマウスノキ改め金魚の木?。
今年はとうとうミッキーは見られませんでした。
その代わり金魚がいっぱい、
やっぱ名前を変えた方がいいような・・・。
東京の都議会議員選挙、雨の中行ってきました。
受付の前に手指消毒、入場券はトレイに乗せて区の職員とやり取り、
投票券もトレイに乗せて、しかも芯だけみたいなボールペンと共に貰いました。
そのボールペンは使い捨て、出口で箱に捨てて投票所を後にしました。
関係の職員の皆さんご苦労さまでした、
当選した議員さんコロナ対策は勿論、都政をしっかり頼みますよ。
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 6月26日 東白髭公園