折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

「浅草はこうでなくちゃ」 という風景

2023-04-16 | 東京

賑わいを取り戻した浅草寺。

 


   浅草寺(東京都台東区)2023.04.08 14:42   Sony α7S2   FE24-70㎜/f2.8 GM2 (55㎜  f/5.6,1/160sec,ISO640)   

 

先の週末、久しぶりに訪れた浅草でのこと。

仲見世通りから浅草寺まで見渡す限りほとんどが外国人。

六本木ほどのアウェー感はないものの様々な言語が飛び交っている。

以前から外国人に人気の観光地ではあったが、

欧米人の数もさることながら、アジア人の数の多さに驚いた。

円安もあるが長期のデフレ傾向で日本全体が「安い」のだろうな、と思ったりもしていた。

それはそれとして「人も風景」。

浅草寺の境内から見下ろす光景に惹かれた次第だ。

 

そして、人込みを避けて逃げ込んだ先が「神谷バー」。

というか「いっぱいだろうな」と待つつもりで訪れたものの

空いていて拍子抜けしたのだが。

 

とりあえずはデンキブランとチェイサー代わりの生ビール、

そして、以前から食べたかったエビフライを注文。

予想通りの「洋食」だった。

途中、となりの席に欧米人らしき人がやってきて

デンキブランを一口飲んだが、それだけで早々に店を出て行った。

ちょうどその時、近くの席にいた人と目が合って笑いながら交わした言葉が

「どうもお気に召さなかったようだね」

どうやら、この場所だけはもうしばらく古きよき日本を保って行ける。

そんな気がしたのである。

 

 

 

 

 

Comments (12)