折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

早春の敦賀 海と空に古への思いを馳せる By空倶楽部

2016-02-29 | 空倶楽部

2月27日、敦賀湾。

前日までの荒れた天気がウソのように穏やかな敦賀の海。

とは云え、このあたりの海。

冬であっても、そう荒れた様子を見たことがない。

地形を思い浮かべると、なんとなくではあるが、その理由がわかるような気がする。

まず、広く若狭湾内に位置し、またさらに敦賀湾に囲まれている。

この地形が、冬、北西の風による激しい波を和らげているのかもしれない。

ところで、敦賀と書いて「つるが」と読む地名。

いかにも当て字のようであるが、最近その謂れを芭蕉の句で知った。

ふるき名の 角鹿(つぬが)や恋し 秋の月


古事記では「つぬが」と記載されており、古くから大陸伝来の地であったらしい。

さらに「つぬが」は、古代朝鮮の王子、都怒我阿羅斯等(つぬがあらしと)の名前に由来するという。

都怒我阿羅斯等は帰国の際、崇神天皇より、天皇の呼び名である「御間城(みまき)」を国名とするよう授かり、

それが、古代朝鮮にあって、日本府が置かれた「任那(みまな)」の語源となった説ともなっている。

やがて、その任那を滅ぼした新羅に対する聖徳太子の征討と挫折。

任那の友好国、百済支援のための出兵と白村江(はくすきのえ)での大敗。

出兵、防御による疲弊がひとつの政治背景として、古代史史上最大の内乱「壬申の乱」を引き起こす。

 

・・・・と古代に思いを馳せながら、遠く敦賀半島を眺める。

そうそう。

最近、「天空の蜂」を読んだ。

敦賀半島の先端にあるのが高速増殖炉「もんじゅ」(原作では「新陽」として登場)。

この景色では、半島先端のひときわ小高くなったあたりの上空。

大型ヘリコプターがホバリングしていたことになる。

という、ついでの話。

 


なんとなくの選曲は…

ロバータ・フラックの名曲、「愛は面影のなかに」。

 

Roberta Flack - First Time Ever I Saw Your Face

初めて、あなたの顔を見たとき

瞳の中に、昇る太陽を見たような気がした…

そして、初めて口づけを交わしたとき

手の中に鼓動する大地を感じた…

 

 

「9」のつく日は空倶楽部の日   

詳しくは、発起人 かず某さん chacha○さん まで

 

http://blog.with2.net/link.php?1465898

 

人気ブログランキング

Comments (14)    この記事についてブログを書く
« 東山ボヌールで若者用語を考... | TOP | 湖北点描、往き交う季節の中で »
最新の画像もっと見る

14 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
サイモンさん (juraku-5th)
2016-03-02 17:24:43
巨大断層!
興味深いお話、ありがとうございます。

というか、作ってはいけないところに原発を作ったことになりますね。
敦賀では活断層が問題になっていますが、美浜も同様ですね。

欧亜連絡列車の話も興味津々です。

ありがとうございました。
返信する
Unknown (サイモン)
2016-03-01 19:08:53
こんばんは☆

敦賀を語る時には大陸との繋がりを欠かす事が出来ません。
朝鮮半島だけでは無くてユーラシアとの大きな窓口で有ったことなども。
大平洋戦争前のウラジオストックとの欧亜連絡の列車は敦賀にやって来ていたのも大いなる鐵の浪漫なのだと思います。

敦賀湾自体は琵琶湖を作った巨大断層の一つなのも見逃せません。
強い風雨が当たらない構成なのも天然の良港だと。
返信する
てくっぺさん (juraku-5th)
2016-03-01 08:01:09
おはようございます。

>日本海というと、荒れた海を想像しますので、意外でした。^±^

敦賀はじめ若狭湾に面する海は日本海であって日本海でないような穏やかさがあります。
一方で親不知、名前が示すように古くから交通の難所。
もろに外海に面していますから、今日あたりはたいへんな波が押し寄せていると思いますよ。


返信する
かず某さん (juraku-5th)
2016-03-01 07:57:39
おはようございます。

この景色を超広角で撮ったらどんなだろう?

そんな想像をしていました。

かず某さんの超広角の世界。すばらしいですね。

返信する
lunayaさん (juraku-5th)
2016-03-01 07:55:40
おはようございます。

>ここ数年は仕事がらみで年に数回は瀬戸内海の
島影を眺めています♪

いいですね。瀬戸の花嫁の情景を思い浮かべてしまいました。
高台から島影が遠くかすむ瀬戸内海を眺める...そんな場所に自分を置いてみたいものです。

返信する
chacha○さん (juraku-5th)
2016-03-01 07:52:24
おはようございます。

>穏やかな春を感じさせる写真ですネ

一転、昨日からは冬に逆戻り。
この時期、三寒四温とはよく言ったものですね。

返信する
おはようです。^±^ノ (てくっぺ)
2016-03-01 06:41:04
ああ、本当に、敦賀の海は穏やかですね。^±^ノ
日本海というと、荒れた海を想像しますので、意外でした。^±^
新潟の親不知などは、浜が狭く、波も荒かったですからねえ。^±^
親不知は学生のときに行きましたよ。^±^
返信する
Unknown (かず某)
2016-02-29 23:36:13
こんばんは~~!
美しいですね~
この色に誘われて、、、いつも見に来てしまう。
そんな感覚を受けました。
素晴らしいです。
返信する
Unknown (lunaya)
2016-02-29 21:29:46
juraku-5th さま

海を見た時に、
遠くに連なる島影や、朧げにかすむ半島の姿の
美しさにも感動するようになったのは
恥ずかしながらついここ数年…。
この歳になってようやく感性がオトナに
なってきたのでしょうか。(苦笑)
穏やかな海の写真と古代に思いを馳せる
お話しに、juraku-5thさんのそんな
オトナな感性、余裕を感じました。

わたしの場合、「海」はほとんど太平洋と
瀬戸内海。
ここ数年は仕事がらみで年に数回は瀬戸内海の
島影を眺めています♪
日本海もいつか見てみたいです。
返信する
Unknown (chacha◯)
2016-02-29 21:02:42
穏やかな日本海、綺麗な色ですね!
穏やかな春を感じさせる写真ですネ
返信する
nokoさん (juraku-5th)
2016-02-29 20:48:40
こんばんは。

そうでしたね。
かつて敦賀でお住まいでしたね。

私にとっても敦賀はなつかしい場所です。
もう25年以上ほど昔になりますが、ある仕事でずいぶんと苦労をしました。
それが実ったときのうれしさをこの町に来るたびに思い出します。

返信する
Unknown (noko)
2016-02-29 18:01:46
懐かしい風景。

敦賀湾、気比の松原にある、松原小学校に約2年間

通っていました。
父が転属でしたので、この海で泳いだことも、
そして雪が降って学校がお休みになったことや
懐かしく思い出しました。
返信する
baraさん (juraku-5th)
2016-02-29 17:19:32
こんにちは。

北陸や関西方面の人は普通に「つるが」と読むでしょうね。もっとも、原発で有名なところですから、全国の人も普通に読むかもしれません。

このあたりの海が冬でも穏やかな証拠がもう一つあります。
打ち上げられたゴミがほとんどないことです。
ひどいところではハングルが書かれた液体容器などが色とりどりのモザイクに見えるほどゴミが打ちあがっています。

ほとんど春の気配でしたよ。

返信する
こんにちは (bara)
2016-02-29 16:00:02
穏やかな波・・湖面のようですね。

春霞の様な空がより敦賀湾を穏やかに見せているような感じがします。

私は普通に「つるが」と読んでいましたが、地名もところが変われば読めないのもありますね~。

謂れを知ると色々思いを馳せることができますね^^
返信する

post a comment

Recent Entries | 空倶楽部