花ごよみ

映画、本、写真など・

湖東三山 西明寺冬景色

2012-02-12 | 古寺(花など)

湖東三山三つ目のお寺、
一番北の方向にある西明寺です。
紅葉の頃は参拝客でいっぱいになる
このお寺も湖東三山の他の二つの
お寺と同じく今はひっそりとしていて
凛とした空気に包まれていました。








名勝庭園
蓬莱庭
















国宝の本堂
純和風の建築で
釘を一本も使用していないと
いうことです。


国宝の優美な三重塔は修理中で
全体像が見られなかったのが残念。
でも覆いの中に入って、
三重塔一階の屋根の修理現場を
覗いてみることは
できるようになっていました。


お寺の秋の紅葉時のポスターです。
三重塔が映っています。

三山とも歩く道、
石段は雪が除かれていて
足下が危なくないように
されていました。
三山のお寺の温かい心配りが
湖東三山の美しい景色とともに
いつまでも心に残ることでしょう。
感謝の気持ちでいっぱいです。

2月5日撮影

滋賀県犬上郡甲良町池寺



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする